こんばんは流れ星

今夜は、令和元年最後の満月ですね🌕



ポンちゃんは、今月末で1歳半になりますニコニコ
まだおっぱいは飲んでいるものの、言葉(単語)がだいぶ増えてきて、なんとなくだけど会話みたいなやり取りもできるようになってきましたおねがいキラキラ

保育園のお友達の名前も覚えて、家に帰ってきてからもよく言ってますルンルンルンルン

ポンちゃんにとっては、保育園という場所はいろんな刺激をもらえる良い環境のようです。

が、しかし、、、、、

私にとってはというと、、、、、、、、、、もやもや

身バレしそうなので、詳しくは書けませんが、
仕事に対しての考え方の違いや、子育て、子ども同士のトラブルの対応の仕方の違い等々…

疑問に思うことが最近増えてきて、その疑問を伝えてもなかなか受け入れてもらえず、、、タラー
始まったばかりの職場ということもあって、あまり波風を立てたくなくて、納得できないまま日々を過ごしてる感じなんですけど、今日は自分の感情が爆発しそうになってしまって、帰りの車の中で泣きそうになりました。

ポンちゃんに対しても、強く叱ってしまいそうになり反省しました。。。ショボーンもやもや

そんな私の状態を察してくれたのか、今夜はポンちゃんいつもより早く寝てくれましたzzz

ありがとうポンちゃんえーんえーんえーん

旦那ちゃんは、もともと私に働いてほしいと思ってないので、「いつ辞めてもいいよ」と言ってくれてます。

でも、ポンちゃんにとってはお友達もできて、楽しい場所ではあるので、もう少し様子を見ようかな?と思ってます。

同じような考えの仲間もいるので、その人たちと話してるとだいぶ気持ちが楽になります。



自分の考えを押し付けるつもりも、自分が正しいと思ってるつもりもないけど、いろんな意見を聞いたうえで物事を進めていってもいいんじゃないかなぁ…って思いました。。。



とは言っても、きっと状況は変わらなくて、これからも“キーーーーーッハッ"ってなることが多々あると思うけど、少し目線を変えて、楽しいことに目を向けられるようにしてみようと思います。




すみません、今回は勝手なつぶやきでした……おすましスワンおすましスワンおすましスワン


綺麗な満月を見て、心を浄化しようと思います乙女のトキメキ乙女のトキメキ