こんにちは。

 

久しぶりにアニメネタを。

 

ヴァイオレット・エヴァ―ガーデンの劇場版観てきました爆  笑!!

 

少しネタバレありです。ご注意を!

 

本当はアレルギー症状の治療がなかったら、

 

公開1週目に見に行くつもりだったんですショボーン

 

ええ、それはもう、喜々としていく気満々でした。

 

しかしがっつり1週目に発症してしまったので・・・。

 

ものすごく行きたい気持ちはあれど、

 

リスクを考えると・・・えーん

 

涙に耐えて我慢して

 

自宅療養解除してから、

 

満を持して観に行きました爆  笑

 

もうっ映像がすっごく綺麗でしたラブ!!

 

TVアニメの時からすごっく美しかったですが、

 

劇場版はそれ以上だと感じましたラブ!!

 

ストーリーはややネタバレしますが、

 

「少佐のチキン野郎っムキー!!バカヤロームキー!!

 

自分の気持ちに正直になりやがれっムキー!!

 

まだヴァイオレットのこと愛してるんでしょうムキー!?」

 

と、心の中で少佐の胸倉掴んだり、

 

ビンタもしくはグーパンチを何度したことかイヒ

 

完全ヴァイオレットの保護者目線で観てるので、

 

ヴァイオレットが悲しむところは見たくないっプンプン

 

ドールとして働くことで、人の感情を色々知って、

 

人間として成長していくヴァイオレットを

 

勝手に親目線で観てきたからこそ、

 

やっぱり幸せになって欲しいんですっ照れ!!

 

ヴァイオレットの幸せには少佐が不可欠なので

 

「少佐!生きてるなら、逃げんじゃないよっムキー!!」

 

と何処かの肝っ玉母さんの如くツッコんでしまいました。

 

今回の映画はメインの「少佐の生存確認+再会」ですが、

 

もう一つヴァイオレットの小さなお客さんの話も

 

すっごく素敵で・・・照れ

 

TVシリーズから泣いてしまう話が多かったけれど、

 

ここでも泣かされましたえーん

 

家族愛と友情が・・・えーん

 

ストーリー読めるけど、やっぱり泣けてくる・・・えーん

 

映画冒頭の10分がネットで公開されて、

 

TVシリーズ一泣けるストーリーに関わるキャラが出てくる所も、

 

劇場版の素敵な所でしたおねがい

 

やっぱりハッピーエンドのお話がいいですよねニコニコ

 

あの悲惨な事故に負けないという

 

京都アニメーションの皆さんの志も感じました。

 

クレジットを見てるとそういう気持ちと、

 

良い作品を届けたいというこの作品に

 

関わられた皆さんの気持ちを感じましたほっこり

 

いつもはクレジット見ても、

 

そんな気持ちにはなりませんが、

 

今回はそういう気持ちになりましたニコ

 

事故で被害にあったデータBOXから、

 

エヴァ―ガーデンのデータを取り出してくれた

 

技術者の方には、本当に感謝です笑い泣き

 

もし、あんなに素敵なものが失われてしまっていたら、

 

本当に残念なことですえーん

 

日本の宝の損失ですおーっ!

 

微力ながら、京アニの力に慣れたらと

 

あまり劇場鑑賞しない派ですが、

 

今回のは絶対に劇場で観たかったので、

 

観れて本当に良かったですニコニコ

 

TVシリーズ見てからの鑑賞の方が

 

ゼッタイに楽しめます。

 

ヴァイオレットのTVシリーズを未履修の方で興味がある方は、

 

是非TVシリーズを履修してから観に行って頂きたいですし、

 

TVシリーズを履修済の方は是非劇場で見て頂きたいですウインク

 

損はしないですよチュー!!

 

お勧めですウインク!!

 

男女問わずお勧めです。

 

実際私が鑑賞した時も男女比半々でした。

 

最後に京都アニメーションの皆さまに

 

素敵な作品を届けてくださったことに

 

心からの感謝を込めてラブラブ

 

つづく。