大次郎 侍心 SAMURAI-HEART -23ページ目

大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

サムライプレーヤー☆大次郎の直情系ブログ

実際に戦争が行われているのに

一部の政治家たちは詭弁をやめてほしい

我が国が攻撃を受けたらどうなるか

そして攻撃を受けない為にどうすればいいか

ということを

国民と国土を護ることを目的として考えてほしい

 

そのために憲法9条改正や核共有の議論をしてほしいのに

憲法9条はプーチンのような独裁者を出さないためのものだとか

核兵器は人類を滅ぼすものだから言語道断

とかいって議論をすることさえ否定言論弾圧に等しい

今必要だと思うから議論しようと持ち掛けているのに

実際にやるやらない決めるのは民意なのに

なんでそれさえつぶすのかな

 

憲法9条はプーチンのような独裁者を出さないためのもの

これは日本だけが対象でしょう

実際にプーチンが隣の国にいるし

ウクライナを無差別攻撃しているんだよ

もしかしたら日本も攻撃されるかもしれないって考えて

そのための例として、防衛強化をすべきじゃないの

そのために憲法9条が足かせになっているから

改正を唱えてるんじゃないか

国民に詳しく説明して考えてもらう必要があるんだよ

議論を拒否するってことは国民に考える余地

与えたくないってことだよね

対案がないってことは国民を護る術を考えていないことだよね

そんなやつが政治家やってるなんておかしいだろ

たぶんそいつらは憲法が改正されたら困るんだろうね

なぜなら、そいつらは日本を防衛強化させないための

工作員なんだから

こんなやつらを国民が選挙で選んでいるという

なんともやりきれない状況だ

 

もう国民はそういうこと考えて生活していかなきゃいけない

選挙は人気投票じゃないんだ

真面目に国を任せられる人を選ぶ大切な行事

今度の参議院選挙は国防を掲げないヤツを

絶対に選んではいけないと思う

 

デハ!!

ロシア軍がウクライナに侵攻

プーチンがやっちゃいましたね

識者の言う通り冬季五輪の後すぐ

開戦の理由と最終目的はいろいろ言われているけど

よくわかりません

新ロシア地域の独立とか解放とかいってるけど

プーチンは他の地域でも無差別爆撃をやっているようです

はっきり入れるのはウクライナという独立国家に対する侵略

そしてウクライナ国民の虐殺です

正真正銘の国際法違反です

そしてロシアは我々日本と国土を隣接する国家です

ウクライナは遠いですが、対岸の火事ではないことを

日本国民は肝に銘じるべきです

国際法を破り独立国家を侵略する指導者と国家が

現実にあること

そう現実を受け止めることをあたりまえのこととして受け入れること

我が国も侵略される可能性があることを

国民自身が考えなければいけない時にきています

侵略されないためには何をすればいいのか

ウクライナは何故侵略されたのか

ロシアはなぜ侵略するのか

ロシアの他にも侵略しそうな国家があるのか

我が国は今のままで大丈夫か

精神論ではなく、他国と日本の防衛力、国民の意識をいちから

考えなおさなければいけないと思います

「戦争反対」と叫ぶのは結構

自分と家族と故郷が爆弾で吹き飛ぶことを想像するのは嫌だと

思うかもしれないが、そうならないためにはどうすればいいのか

今こそ考えていかなければ始まらない

そう思ってしまうのは仕方ない

だって我々は戦争はダメだと散々教えられてきたから

日本は戦争を起こしたダメな国だと教えられてきましたから

でも考えて下さい

何がダメだったのか、具体的に教わりましたか?

何がダメだったのか、自分で調べましたか?

頑なにダメだといわれてきたから自ら触れなかったんじゃないですか?

調べてみたらいろいろなことがわかりますよ

そして「戦争アレルギー」は消え、現実と向き合えるようになります

祖国と先人たちへの感謝が湧いてきます

 

ひとついえるのは

平和はたやすく得られるものではないということ

第二次世界大戦後から今まで、各地で戦争は起こってますけど

日本で戦火がおこらなかったのは何のおかげだと思いますか?

絶対日本国憲法じゃありませんよ

大半は在日米軍のおかげです

世界最強の米軍が日本に駐留しているから

他国は手出しができないんです

日本はアメリカと軍事同盟を結んでいますから

 

しかし自国民の力で自国を護れないとは情けないと思いませんか

そしてアメリカが本当に日本を護ってくれると思いますか?

日本のためにアメリカ人が血を流す、命を落とすなんてことが

できるとおもいますか?

その逆ができますか??

現実を考えて下さい

中国が尖閣諸島に領海侵犯しています

韓国は戦後竹島を不法占拠し、日本人を殺しました

旧ソ連が日ソ不可侵条約を破棄して北方領土を不法占拠しました

北朝鮮が日本人を大量に拉致していまだ5人しか生還していません

この現状が平和だといえますか

これも戦争に巻き込まれていることにはなりませんか

この問題を解決し、我が国土と国民に指一本ふれさせないために

何をしなければならないのか、ちゃんと考えましょう

そしてそれを実現する人に投票しましょう

今度の選挙、国防について主張しない人は問題外です

国民が賢くなれなければ、賢いリーダーが選ばれない

国が賢くならないのです

 

良くないことがおこるとすぐに国や政治家のせいにしちゃいますが

それを選んだのは私達です

責任を感じるのはまず自分からじゃないでしょうか

そのためには理解を高めること

国防、軍事、安全保障について

大人なら考えていきましょう

 

デハ!!

J1の2試合目が早くも開催された

第2節ではなく、ACL出場チームの前倒し試合

我が川崎は強敵マリノスと対戦

結果は2-4の惨敗

1-0で前半を折り返したが後半立て続けに3失点

契機が味方1人ケガで外に出てたところから

一気に畳み掛けられた

なにしろマリノスは速い

前半はジャッジとミスに助けられたけど

後半はきっちり決めてきた

マリノスは今年も強い

川崎は、DFの柱ジェジエウの欠場が響いている

彼がいれば防げる場面があっただろう

攻撃面でももっとうまくいくはず

なのでやはり代わりの選手がレベルアップするしかない

今から補強してもしょうがないし

それには試合に出続けるしかないね

去年みたいに2敗ですむような状況じゃない

前も言ったけど最後にトップにいればいい

 

デハ!!

J1開幕した!

三連覇を狙う我がフロンターレは

FC東京との多摩川クラシコで1-0の勝利

ジャッジに助けられて何とか勝ったという印象

ボールを握れず結構押し込まれた

東京つええと思った

先週対戦した浦和も東京もいい戦力補強して

チームがレベルアップしてる印象

川崎はメンバーほぼ変わらないのに

コンビネーションが合わないような感じ

どうしても最初から圧倒してほしいと思ってしまうが

三連覇は甘くない

どのチームもさせまいと潰しにくるだろうからね

最後にトップに立てばいい

そういうつもりで楽しみたいね

 

デハ!!

4月公演のチラシ私がデザインしました

デザインといっても画像を貼り付けて字を書いただけで

ごく普通なんだけど、こだわりがありましてね

たいしたことじゃないんだけど

舞台公演のチラシを作るには目的があって

なんかいろんなチラシを見てると本来の目的から

ズレたのばかりな気がするんですよね

チラシが初めて作られてから何十年だってるのか知りませんが

いつになっても目的はかわらないはず

チラシは舞台を観にきてもらうために作るんですよね

人に渡して情報を理解してもらうためのものなんですよね

なのにそれを無視して

情報がわかりにくいチラシが結構あるんですよね

絵が豪華だったりで芸術性が先にきてる

コンテストじゃないんだからって思います

情報の部分は小さい字でなにやらわかりにくい

お客さん目線で考えるべきだと思います

 

お客さんがまず何を第一に知りたいかっていうと

私はたぶん出演する人だと思うんですよね

そんなのあたりまえですよね

だから出演する人の顔と名前を一番大きく出すべきだと思います

顔写真があるのとないのとではチラシを眺める時間が

だいぶかわりますよね

次に開演時間が来て場所、値段、タイトル、脚本、演出、団体名

これだけあれば人を呼べます

スポンサーが絡むと他に入れなきゃいけないものもありますが

その他の情報は極力少ない文字で載せるのがいいと思います

あまり細かいと見にくいですからね

タイムテーブルは直接時刻を書くのがいいと思います

図表みたいなのが多いですけど

あれってロングランの時に生かされるものであって

1週間程度じゃ意味ないんじゃないかと思います

見づらいですよね

 

まあクライアントの注文に応えた結果見づらくなることも

あると思いますが

注文する方も芝居と同じくお客様に見せる目的で

作るのが本当なんじゃないかと思います

 

 

デハ!!