大次郎 侍心 SAMURAI-HEART -13ページ目

大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

サムライプレーヤー☆大次郎の直情系ブログ

「次の内閣」ネクストキャビネット発足

ってSNSのコラ画像かと思ったらTVでもやってたらしい

おいおい本気か

立憲民主党が架空の内閣人事を出したぞ

いい加減「政治ごっこ」はやめろよ

 

 

外務と安全保障が兼任であることもバカにされてる

そんで選ばれなかったヤツがグチってるという

もうホントに何学何年生の発想だよ

こんなの見て喜んでる人はいるのかね

支持者は喜ぶか?

支持率上げないと政権取れないこと知らないのか

完璧に政治を舐めてますよ

 

今現在国葬反対で必死じゃないですか

モリカケサクラに続いて統○教会

これは宗教弾圧に等しいことやってるよね

信仰の自由を侵してる

「お前らが言うな」のオンパレードだよ

てめえらこそムダな税金使うなよ

 

岩田先生の動画も必見だよ

 

 

デハ!!

沖縄県知事選挙は玉城某に決まりましたね

やはり東京やその他と同じく

現職が強く

かつ本当のことを知っている人がまだ少ないということ

有権者のほとんどはまだまだマスゴミに操られてる

テレビや新聞の報道だけで判断

政治のことにあまり関心がなくても

沖縄の危機を知らないのならば

いまのままで問題ないだろと思って現職に入れてしまう

本土の我々からみたら沖縄の米軍基地は国防のために必要

沖縄の人たちから見たら米軍基地はやっかいなのだろう

こればかりは沖縄の人たちに国防を分かってもらう以外

我々の願いはないと思う

この選挙で沖縄は終わったとかがっかりした人がいると思うが

仕方ない

時を待つしかないね

 

デハ!!

沖縄県知事選来週日曜に開票

現職の玉城デニー氏は

沖縄を日米から取り戻すと宣言した

ほんとヤベーーー

ただもっとヤバいのは

これを宣言しても県民に支持されているということ

沖縄県は日本国だし

米軍がいるから隣国は沖縄に手出しができない

それなのに支持されているということは

沖縄県民が日本政府や米軍に虐げられているという思想を

植えつけられているということに他ならない

沖縄のメディアはホントに考えられないくらいのやり口で

県民を洗脳しているのだ

 

チャイナが台湾侵攻を公言している

そして既にチベット、ウイグル、南モンゴルの人々を支配し

つい最近香港までも一国二制度を強行破綻させにも関わらず

沖縄県知事がチャイナの危険性よりも日米を敵対するということ

つまりその結果チャイナ側につくことになるのだ

 

玉城デニーが今まで4年間で何も成し遂げられなかったのに

続投になりそうなのはほんとバカな世界としか言いようがない

簡単に沖縄世論は覆ることはないと思うが

他県の人間はどうすることもできないので

この先も事実を見守るしかない。そして備えるのみ

 

デハ!!

夏も終わるけど

最近は季節的に戦争映画をよく見ていた

共通してわかるのは

あの時の過酷な状況を少しでも知ってほしいということ

戦争のよしあしやら国のよしあしというのは二の次で

先人たちはあの時どんな思い出生きていたのか

死んでいったのかということを現代人がどう受け止めるか

一番大事だと思うのは

先人たちは守るべき人のために戦ったということ

それによって現代の私たちが生きているということ

日本を託されているということ

今私たちが生きていることは

先人たちが戦ってくれた結果であることは紛れもない事実

戦争がなければ私の両親、祖父母が出会わなかったかもしれない

よって自分が生まれなかったかもしれない

だからこの事実を受け止めて何をするのか考えるのが当然の生き方

戦死した人だけでなく、その後の日本を建て直すために多大な

尽力をしてくれた人もいること

その方々から受け継いだ国家を我々がどうやって守り運営していくのか

常日頃から考えていかなければならないのが当然の生き方

だから外から入ってきた曲がった思想にそそのかされるわけにはいかない

日本は2700年近く続いている独立国家だ

世界のどの国家よりも古くからあり今も継続している唯一無二の国家

そこにいる我々がこの先の日本を守れなくてどうする

自分がどこから来たのか考えれば

簡単にまたは条件反射的に「戦争反対」なんて言えないはずなのだ

 

デハ!!

8月終わって巨人は同率4位借金が8

開幕ダッシュに成功したのに

あれよあれよと負けが増えて落ちてった

最下位とは2ゲーム差

何とかしのいではいるが

戦力的にAクラス浮上は非常に厳しい

中継ぎ投手陣が未だに整備できない

坂本はケガが響いて打てないし

岡本は不調がずっと続いてる

勝てないのはしょうがないね

我慢だね

 

デハ!!