10年前の名を残さぬ者達 | 大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

サムライプレーヤー☆大次郎の直情系ブログ

オンライン公演『名を残さぬ者達』配信終了!!

ご視聴いただいた方誠にありがとうございました!!

映像で観る舞台

客席とは違う目線で役者をフォーカス、殺陣の動きと連動

演者もそれに応じた動きを必要とされ

とても楽しくやらせていただきました!!

 

実はこの『名を残さぬ者達』

10年前劇団武士道で時代劇版で上演されていました

 

 

2011年1月下旬のことで

名もなき剣士がいつか名を残す剣豪になるという

大まかな設定、あらすじは大体同じで

村人は代官所から税の取立てに苦しむ村に住んでいる

村人は8人いて6人が戦える

四聖衆は代官所の代官(玄武に相当)とその部下たちに置き換わる

玄武は部下としていて玄武、青龍、白虎、朱雀が存在する

玄武、青龍が裏切り。青龍は殺される。白虎は殺されない。

主人公は女で椿という名前。今回のシオンと同様

仲間は片桐源之城という男ひとり。ルーガと同様

エクセルは半分半分が椿と源之城に融合する感じ

レガイアと同様の役・月影は行動はほぼ同じだが

朱雀のところどころの色目はなしだが最後は救われる

結末はストーリーAです

 

当時のこと詳しくは10年前の終焉後のブログです

 

今回出ている役者たちは大半が20代

だから2011年当時は中高生ぐらいだったんですねw

 

デハ!!