「若者よ選挙に行け!」とはいえども
候補者にイロモノが多くいるんだから
そんなのに票が集まって当選でもしたら大変なことになる
ここでいうイロモノとは
国家のために働くという思想がない人を言う
都政だけに注目していても
前提として日本の国益を考えていないのであれば
政治をする意味がないわけで
なにより
国民、国家よりも外国人、外国を優先する人間はNGだ
昨年の参議院議員選挙のときも
SNSでトンデモ発言しまくってる立憲○主党の女性議員
テロ組織認定されたANT○FAのデモに加わってしまう
これも立憲○主党の女性議員
考えの違いで離党したけど比例代表で当選したことで
辞職を求められているまたまた立憲○主党の男性議員
地方選挙では暴力集団中○派の女性議員を生み出した
こんな完全に政治に必要のない人物が選ばれてしまっているわけです
興味のない人にやみくもに選挙に行けといっても
知らずにヤバめの人間に入れてしまうことが少なくない
候補者の情報が知られにくい実情
TVで報道されている候補者は有名人しかいない
表向きに言ってることは支持を集めるための
さしさわりのないこと、できもしないことをいうことが多い
その中でも裏で何をして、何を考えているのか
その情報は、興味のある人しか知りえない情報である
前のブログでも言ったけど
報道されないところで国益を侵す
とんでもないことを言ってる人たちがいる
そんな人たちが表向きの顔で票を集めては
悪政は変わらないのである
選挙は人気投票ではない
じゃあどうすればいいか
教育によるところが大きいので
どうともできないんだけど
今まで自分が受けてきた教育には
重要な部分が欠けていたことを認めて
疑問に思ったことを調べていくしかないですね
選挙の仕組みを知るとかじゃなくて
日本の真実の近現代史を知れば
政治の流れが分かってくると思います
デハ!!