ライブハウスのイベント終わりました!
告知のブログでは
「和モノではなくなんでもありのコスプレ系
出るたびに衣裳が変わります!!」
と言った通りこんな格好をしました
写真拡大すると目つきがキモいです。近くで見ないで~~
言っときますけど
これは女装ではなく、仮装です、コスプレともいいます!
月末のハロウィンにちなんでのコスプレ!
なんのコスプレか分かりにくいかと思いますが
ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターです
これが仲間たち!
真ん中が鬼太郎、左端が砂かけ婆、左二番がねずみ男
右端が子泣き爺
とくれば、ぬりかべ、一反木綿には見えないよね
そうです猫娘!
今の猫娘こんなに可愛いみたいw
43のおっさんがなにふざけてんだって言われても
まさしく本気でふざけてる、本気で遊んでるんです!!
それでただコスプレするんじゃなくて、これで剣振って踊ったり戦うです!
ちゃんと女性にヘアメイクしてもらいました
ちなみに左は元劇団員の春と
右は過去共演させていただいた夕貴まおさん
春が衣裳用意してくれて
まおさんはダンスの振付を担当しました
で、そのまおさんに厳しく指導していただいたダンス
白TシャツとGパン
過去日本でブームを起こしたK-POPの少女時代のナンバー
Geeを踊りました
特徴は尻を振る
ダンスはマジでやりたくなかった
駆け出しの頃は身体訓練のために頑張ってレッスンしたんだけど
何年続けても身にならず諦めた
一応踊りに使ってもらった公演やイベントは数回あるけど
やってもしょうがないと思ってそれから10年以上
まったく基礎的な動きさえやっていなかった
だが、今回やると決まって
途中で腰が壊れて降板になりはしないか
体が動かなくて降板になりはしないか
そんなこと思ったりしました
でも、やってみると楽しい
体は全然効かないけど
振付についていけないところもあったけど
K-POPは好きではないけど
熱心に指導してくれ体のキレにうっとりのまおさん
負けず嫌いの座長
すんなり習得する里見
家で猛練習してくる勇介
いつもバグってるKingPo
その中でヘタクソでも自分がやってるの見てもらったら
面白いんじゃないか
舞台では生真面目に侍やってるけど
ライブでは本気でふざける!
そんなことを思いながら必死に振りを覚えました
やっているうちに楽しくなってきました
本来はもっと厳しいんだろうけど
本気で遊んだら本気の楽しさに行き着く!
今回長年一緒にやってきた里見が芸能から引退を表明
真ん中本名里見卓(さとみたく)
12年前東京幕府という劇団の公演で出会い
2009年武士道の旗揚げ公演に参加
その後他の団体に行って2015年から武士道に再出演
それから毎回斬られ役を主にやってきた
長年殺陣をやっているが、芯をやったことがない
私なんて殺陣を始めた直の公演で芯をやらせてもらっていた
めぐり合わせというか役者にもいろいろと苦労があるもんだ
そこで今回最初で最後の芯をやってもらった!
卓、この先の人生も幸あることを祈る!
ここで終わり~~って言ったんだけど
客席から「え~~~~」の声が聞こえないからはけましたw
しばらくしてアンコールが発生
謀ったようにこんな姿で出て行きましたww
猫娘をやるってことでおなかでないように1ヶ月食事制限した
米をまったく食べないと決意したが空腹でストレスが溜まる
ようになったため昼だけ食べていいことに切り替えた
その後、ビキニを着る案が加わったため
完全に米を食べるのをやめました
しかし腰痛があり腹筋を鍛えられなかった
アンコールはGeeを振付のまおさん衣裳の春を加えて踊りました
2人のほうがうまいのでお客はそこに目がいったようですw
以前舞台を見に来ていただいたお客様も
今回のことも楽しんで頂けたようです
しかし、自分の感想は、汚いおっさんだな~~気持ちわりい
としか思えないw
デハ!!