セリーグのクライマックスシリーズ(CS)は
ペナント3位のベイスターズが1位のカープを敗ってしまった
2014年の阪神(2位)以来の下剋上
ペナントではベイと14.5ゲーム差をつけたもかかわらず
負けてしまうのはカープとしては相当屈辱だと思う
これによって毎度ペナントとCSの価値が議論される
あらかじめ定めた制度だし
こういうことが起こることを見越してやってるんだから仕方ない
選手はこの上ない緊張感の中で真剣勝負を繰り広げる
一番いいのは、盛り上がって最終的に1位チームが勝つという
シナリオなのだろうが
たまに2,3位チームが勝つといことが起こっていい制度なのだからね
CSがなくなったら経済効果が失われる
ゲーム差でアドバンテージを増やすにしても
試合数が減ることで議論が分かれる
なんといっても
野球ファンの真剣勝負が見られるという楽しみが失われる
やはり現状が最善の制度なのではないかと
個人的にはひいきチームが優勝したとき以外興味ないけどね
デハ!!