本番一か月前! | 大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

サムライプレーヤー☆大次郎の直情系ブログ

武士道第八陣公演  宮本伊織~激情の二天一流~ 
本番まであと1ヶ月になりました!
是非ご来場下さい


10/3(木) 19:00 
10/4(金) 19:00 
10/5(土) 13:00/19:00 
10/6(日) 12:00/17:00 
3,700円 全席自由 
武蔵野芸能劇場(東京都武蔵野市) 
JR中央線三鷹駅から徒歩1分 

【あらすじ】 
『道草を楽しめ!そしていくつもの喜びや悲しみを乗り越えろ!』 
父武蔵の言葉の意味を求め旅人となる宮本伊織。 
江戸の寛永御前試合で優勝を果たした伊織は、ある日刺客に襲われる。 
そして住まいが襲われる!狙いは伊織と一緒に住む沙織。 
沙織が狙われる訳とは…逃れる為に江戸を離れる事を決意する伊織は 
意外な人物に助けられる。 
『闇桐生』以前に伊織と敵対していた者達に助けられ,匿ってくれる場所 
蕎麦亭渡り鳥にはかつての仲間が居た。仲間が伊織と沙織を匿う中動く 
邪悪な影。そしてついに伊織を窮地に追い詰める出来事が… 

大次郎は柳生新陰流・荒木又右衛門を演じます! 

たった一度の敗北で人生転落… 

寛永御前試合で再び相対した 
荒木又右衛門と宮本伊織 
1年前での対決は両者譲らず引き分けに終わったが 
再戦では伊織に軍配が上がる… 

それから又右衛門は失職し、放浪生活を強いられる 
荒くれとなり、博打に明け暮れる毎日 
ある日賭場で知り合った女から人斬りの依頼を受ける 
報酬は一千両 
狙いは宮本伊織! 

再起を掛け又右衛門は伊織に真剣勝負を挑む 
しかしそこには罠が! 

剣に生きる男・荒木又右衛門 
剣だけに生きた故に招いてしまった悲劇 
果たして、再起を成す事ができるのか!! 

荒木又右衛門 1599~1638 
江戸時代初期の剣豪。 
大和郡山藩、松平忠明に召し抱えられ、剣術師範役250石に取り立てられた。 
江戸三大仇討の一つ「鍵屋の辻の決闘」にて 
義弟・渡辺数馬の仇討に助太刀して、元同僚で理解者であったの河合甚左衛門と 
尼崎藩の槍術師範桜井半兵衛を斬る。 


5月の主演公演から5カ月 
リフレッシュして舞台に帰ってきます!! 
多くの皆様に見て頂きたいと思いますので 
是非劇場まで足をお運びください 
心よりお待ち申し上げます!! 

「侍とは、守るべき人のために剣を握り、闘う」 
必ず、日本人の心を揺るがします 

ご来場いただける方はメッセージを下さい 
よろしくお願いします!! 


【劇団ホームページ】 
http://bsd-web.com

デハ!!