こども・若草歌舞伎公演に行ってきました
息子さんは依然、宮本伊織を観てもらっているので
お礼を含めての観劇
この公演は日本伝統芸能振興会が主催していて
この機関は世界遺産である歌舞伎を
日本の一般の家庭に生まれた子供達にも
歌舞伎を学び、教育を受けることを実現させています
歌舞伎役者は一般的には家系で相続されてますもんね
これは戦後、占領国より歌舞伎上演を廃止されたことで
再び歌舞伎が復活したときできた流れなのだそうです
なので出演する役者は小学生~高1までの男女
そうとう厳しい訓練を受けているのだなと思える
洗練された立ち振舞いをする役者がちらほらいました
発声も見栄切りも目を引くほど魅力的
とても勉強になりました!
最初の写真は役者ではなく、一緒に見に居た人の子供(4)
デハ!!