7月に入りました!稽古大詰めをむかえてます、
スケジュールは毎日晩まで稽古稽古。
芝居はだいぶ形になってきて、
次に何が起こるのだろうと期待させるシーン盛りだくさん。
「え!なんで~」という驚愕のシーンもあります。
ひとつだけトラブルがありましたが、順調に来ています。
稽古始めは立ち回り初心者だった役者も、
上達ぶりが顕著に見えてきました。
私も教える側の立場にいるので、うまくなっていくのを観るとうれしいです。
公演稽古では基礎稽古をやらないので、
初めての人はいきなりいろいろと要求されることで混乱しちゃいます、
それについて役者はすごく悔しがり、
時間外での稽古を申し出てきます。
稽古が終ったあと公園にて素振りや足運びなど
、立ち回りの基礎をレッスンしてそれを舞台稽古に反映させていく。
そうやってどんどん見せられるものになっていきます。
立ち止まってる暇はないので、向上心は大いに買います。
そして自分も負けられない!
なにはなくともやるしかないぜ!
デハ!!