大人向けのヒーロー番組を求ム | 大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

サムライプレーヤー☆大次郎の直情系ブログ

ヒーロー番組の侍戦隊が放送終了しました
子供の頃大好きだった戦隊シリーズでしたが
リアルタイムで全話みたのは今、この回が初めて
侍がモチーフということで
アクション目的なのが始まりでしたが
子供向け番組らしからぬドラマの内容の濃さゆえに
どっぷりハマった番組でした
というかあらすじや人物設定には
子供にはついていけないような内容だった

まず、戦隊が主従関係で成り立っていること
レッドが殿様で
ブルー以下4人が代々家臣としての宿命を背負っている
そして実はレッドは影武者であり
本来は侍である家臣たちより身分の低い立場にあり
物語終盤までそのことを家臣たちに隠しながら戦っていた
家臣たちが命をかけて殿を守るという行為に対して
引け目を感じながら殿様としての振る舞いをする一方で
決して自分の多くを知られることを好まず
家臣たちから距離を置いていた
あるとき真の当主(姫)が現れたとき
影武者レッドは抜け殻のようになり
無益な闘いに没頭する様を見せた

このような展開は、純粋な子供が見るにはつらい部分が窺えた

また敵組織は外道衆となのり
単に人間界を支配するのではなく
幹部それぞれが、人の道を外れた過去を持ち
その未練を晴らせないまま
何百年も生きながらえているという背景を持つ

そんな敵味方それぞれに複雑な背景がある中で
単なるご都合主義的な戦いや解決ではなく
生きることや人を守ることや命を預けること
困難を乗り越えること約束を果たすことなど
人間が成長していくうえで必要なものを細かく表現している

いつの間にか殺陣よりも
ドラマに夢中になり最後まで見届けました
子供向けじゃなくて
こういう作品がもっとあってほしいんだよね
できればロボとか派手な変身がない大人向きのヒーローもの
そういうの作ってほしんだよね

先日、これの映画見に行ったら
すべて親子連れだった…

デハ!!