タイトルは「KiZuNa」です
そして、主演に決定しました!!
KiZuNaは、2008年に活劇集団東京幕府という団体で
一度上演している作品です。
この時は、原作が武士道座長で脚本・演出を東京幕府の主宰が担当し
座長が主演で武蔵野芸能劇場で上演されました
この時はまだ武士道が出来る前のことで座長とは2回目の共演でした
時を経て、今度は座長が脚本・演出を担当し
大次郎が主演ということで臨みます!!
再演ぽいですが、作家が違い、書きなおしになりますので
前回の作品と流れは似ているのですが
設定をガラッと変えた作品になります
前回観た事ある方でも新作という形で楽しめると思います
私も、前回の作品を引きずることなく
新しい作品、新しい想像と思って主人公を演じて行こうと思ってます
この時の日記は2008年9月ぐらいからありますのでご覧あれ
時代設定は三代将軍徳川家光の治世
元桑名藩の藩士と伊賀忍者達が、ある人物を巡って
闘争が起こります
同時に、主人公とある人物との恋模様を描く物語
こんどは比較的シリアスな感じです
ご期待下さい
写真はその時の役。真柴雷蔵・伊賀上忍
後に四代目服部半蔵になると思って演じました!!

主人公・桜井勝成は桑名藩の藩士で実在人物です。超マイナー
桑名藩や伊賀忍者そして徳川を巻き込んで
一体どんな紛争が起こるのか…
同時に、主人公と伊織の恋模様を描く物語
こんどは比較的シリアスな感じですご期待下さい!!
公演日程は追って通知いたします
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます
スケジュール確保よろしく!!