音楽ゲーム遍歴
プロフィールから引っ込めっぱなしだった。
だいたい
1999年頃、CS『beatmania 2ndMIX』からプレイ。ACは4thMIX頃から。
2007年まで5鍵盤でHIDDENアレンジプレイとか。
IIDXはDJTから本格的にプレー(SP八段)。
最高段位、SIRIUSでSP十段(以降低下)、SPADAでDP六段。
あと、大阪あたりで自転車行脚er
+
他音ゲ
BEMANIシリーズ:だいたいカードデータ更新プレイ
【断】
○DDR
小学生の頃、数回。家庭用初代で普通の難易度では問題なかった。以来音沙汰無
○pop'n
未プレー
○GFDM
V4あたりから月1程度でプレー。XG3で辞めた。ドラムは続けようと思ったけど、位置が調節できないのがイライラして辞めた。
【継】
○jubeat
初代プレー→データ期限切れ
ripplesでは収録曲やIIDXとの連動もあってそこそこ遊ぶ→以降、数か月に1度程度プレー
○REFLEC BEAT
同じく、初代から数か月に1度程度プレイ
○SDVX
同じく
【App】
○グルコス
とりあえずLv99限度時点までの解禁曲をSランクNO MISS。コンボゲーすぎてなぁ...
○クロスビーツ
とりあえずやってる
+
調整ちゅう
だいたい
1999年頃、CS『beatmania 2ndMIX』からプレイ。ACは4thMIX頃から。
2007年まで5鍵盤でHIDDENアレンジプレイとか。
IIDXはDJTから本格的にプレー(SP八段)。
最高段位、SIRIUSでSP十段(以降低下)、SPADAでDP六段。
あと、大阪あたりで自転車行脚er
+
他音ゲ
BEMANIシリーズ:だいたいカードデータ更新プレイ
【断】
○DDR
小学生の頃、数回。家庭用初代で普通の難易度では問題なかった。以来音沙汰無
○pop'n
未プレー
○GFDM
V4あたりから月1程度でプレー。XG3で辞めた。ドラムは続けようと思ったけど、位置が調節できないのがイライラして辞めた。
【継】
○jubeat
初代プレー→データ期限切れ
ripplesでは収録曲やIIDXとの連動もあってそこそこ遊ぶ→以降、数か月に1度程度プレー
○REFLEC BEAT
同じく、初代から数か月に1度程度プレイ
○SDVX
同じく
【App】
○グルコス
とりあえずLv99限度時点までの解禁曲をSランクNO MISS。コンボゲーすぎてなぁ...
○クロスビーツ
とりあえずやってる
+
調整ちゅう