東京ステーションギャラリー | …Perfect Blue… ビーズに魅せられて

…Perfect Blue… ビーズに魅せられて

ビーズステッチ・ワイヤーモード・さまざまな技法を使い
天然石やビーズに出会った時の
「想い」を大切に制作をしています。



どうぶつ百景  
江戸東京博物館コレクションより



久しぶりの東京駅
丸の内側の天井がステキです。

創建当時のレンガの
でこぼこ感が歴史を感じさせます。





今回のどうぶつ百景展は2022年に
パリで好評だった「江戸東京 動物たちとの暮らし」を
拡充した凱旋帰国展。

江戸時代の人々の着物の鮮やかさや
暮らしぶりがよくわかります。

一番印象に残っているのは…
明治時代に来日した
海外の動物学者 エドワード·S·モースが
「日本人は犬や猫 動物をさん付けで呼び
道に動物が居れば避けて通る」
日本人の接し方にすごく驚いたそうです。
そーなんだ~ ??

うさぎブームやウズラブーム
虎の図と書いてあるのですが
明らかに豹です (^^;
(当時は虎の雌=豹だと思われていたらしい)

他に
鉄道馬車や当時の銀座、新橋などの絵もありました。

感動する展示会でした グッ