IBJ(日本結婚相談所連盟)の結婚相談所

ブライダルサロンテラスの猪野です。

 

■メニュー

 

本日は

「婚活を始めてから結婚するまでの期間」について紹介です。

 

ちなみに

世の中のカップルの交際がスタートしてから結婚するまでの平均期間ってご存知でしょうか??

 

4.6年です。

これは5年おきに国が調査している出生動向基本調査に記載されている、恋愛結婚の期間です。

 

思っている以上に長く感じませんか??

 

 

でも、普通に恋愛しているとこのくらいの期間はあっという間に過ぎます。

 

本気で婚活中の人で今から4年以上同じ人と付き合うのはリスキーだと思いませんか。

(思ってもらわないと困ります汗

 

 

では、恋愛ではなくて

「婚活をスタートしてから結婚するまではどのくらいの期間」はどのくらいだと思いますか??

 

よく結婚相談所などでは

 

半年~1年と言われています。

 

 

この差って何でしょうか??

 

 

これには大きく2つの要因があるんです。

 

婚活中の皆さんは、この2つが自分や周りの環境で有るのか、無いのか確認してみてください。

 

無いのであれば、婚活期間が長引く可能性がありますのでよくチェックしてみてください。

 

 

①期限を設けた婚活

恋愛結婚    4.6年

本気の婚活  半年~1年

 

この一番の差は、期間を設定して活動しているのかにかかっています。

 

期限を設ければ、自然と逆算しますよね。

 

 

6か月後に結婚ということは・・・

1~2か月目

自分の親に交際相手の存在を伝えよう!

彼の交友関係も知っておこう!

 

3~4か月目

結婚後の生活のイメージを共有しよう!

(住む場所、仕事辞めるか、親との同居は・・・)

 

5~6か月目

借金の有無も確認しよう!

お互いの親に挨拶しよう!

 

人によってタイミングは違いますが、ただ時間が過ぎて焦ることが無いように計画的に進めていくことが必要です。

これが婚活です!!

 

この環境を自分で作れているかどうかが、1年以内の結婚のカギです。

 

 

②自分をプッシュしてくれる人を見つける

今はなかなかこれをやってくれる人がいないんです。

昔でいう「近所のおせっかいおじさん・おばさん」です。

 

「次はいつ会うの?」

「いつまでに○○するの?」

 

このプレッシャーが実は非常に大切ですキラキラ

 

もちろん友人でもOKですが

あなたの性格や過去を知りすぎている友人は

あなたに同調する傾向もあり、時には婚期を遅らせる場合もあります。

アドバイザーを慎重に選ぶべきです!

 

そんな時にうまく活用してほしいのは結婚相談所などのあなた専任のカウンセラーです。

 

時には同調し、時には反対意見も言える存在をうまく活用して効率的な婚活ができるのです。

 

 

本日紹介した

①期限を設けた婚活

②自分をプッシュしてくれる人を見つける

 

この2つを意識して、恋愛ではなく”婚活”をしてほしいと思っています。

 

 

当社では随時婚活相談をお受けしております。

面談、メールどちらでも結構です。

・今のお悩みを相談したい

・相談所についてしってみたい

そういう方にぜひご利用いただければと思います。

 

 

中野・高円寺の結婚相談所
ブライダルサロンテラス
婚活初心者も大歓迎!お気軽にご連絡ください。
ホームページ

代表プロフィール
ご成婚までの流れ
婚活相談

◎お問い合わせ(男性用女性用

チェック(透過)1年以内に結婚したい
チェック(透過)アプリやパーティーに疲れた
チェック(透過)結婚相談所のシステムを知りたい

チェック(透過)結婚相談所を体験してみたい
一人ひとりの疑問や要望にお応えします。

株式会社IBJ(日本結婚相談所連盟)の
正式結婚相談所
ブライダルサロンテラス

info@bridal-terrace.com