『留袖』

 

黒留袖は既婚女性の第一礼装として格調の高いお着物です。結婚式で新郎新婦のお母様やご親戚が着用致します。正式な祝儀の席に最もふさわしい着物です。

 

必ず染め抜き日向五つ紋が付いています。
※色留袖は友人・知人として結婚式披露宴に招かれた時や叙勲の際など、正式なお祝いの場に着用できる色地の着物です。その華やかな地色と格調高い雰囲気を生かして、略礼装や社交着として用いる事も出来ます。

 

留袖を着るのは新郎新婦のお母様だけ?って思っている方も多いのですが、

結婚式ではご姉妹・おば様まで着るのが正式なんですおねがい

 

なので、訪問着や附下げでの本来はタブー汗

お身内なので、「紋」のついたお着物をきてくださいね!

 

友人・知人等のお呼ばれの方は、訪問着でOKですよにこ

 

七福人では、

夏用の留袖もご用意しております丸

 

全国発送しておりますので

遠方での結婚式でも、ご安心ください!

ご指定の会場式場へお送りいたします。ご使用後は、そのままご返却していただくだけでOK!

 

お気軽にご相談くださいね!

笑顔0120-188-500