ボーイスカウト沼津1団カブ隊 -7ページ目

ボーイスカウト沼津1団カブ隊

静岡県沼津市、沼津駅周辺での活動報告。

年も押し詰まり、官公庁は御用納め

今朝は車の往来も少ないように思います


さて、御用納めの晩、ベンチャースカウト(中学3年生~高校生)の年末お好み焼き集会に参加しました(ベンチャー隊の副長でもあるのです)


カブ隊が6月に行ったお好み焼き集会は、保護者に招待状を送り、自分の好きなものをトッピングし、会食するという活動でした

が、今日の集会はお好み焼きやさんが会場です


雨が降り始め、車の渋滞も少しあり、集合時間に3分遅刻

担当スカウトから一言、「遅刻する時は連絡してください」

ごめんね、連絡したのは他のスカウト宛

担当がSとは知らず、連絡しませんでした



大学1年も加わり、一挙賑やかに

9月にボーイ隊から上進した中学3年生のスカウトとは初対面の者もいる

途中で自己紹介

名前はもちろんだが、彼女がいるかいないかの質問も飛び交う

中学3年生には高校受験の志望校の質問もあり、先輩からアドバイスも入る


来年外国へ短期留学のR

老婆心ながら「薬の誘惑には負けるな」というと、「分かってます、絶対大丈夫です」と、強く返ってきた


もう1人、自分のやりたい方向を見つけ、それを専攻するため別の大学の編入試験を受けるというS

ベンチャースカウト時代(高校生)、陸上に熱中していた

健康と身体つくりを真剣に考え、飲み物・食べ物を厳選・摂生していた

それをベンチャー活動のプロジェクトとして取り上げた

彼の今までが、これからの行き先へと繋がったことを強く感じた


「私が来ないとMちゃんが女の子1人になっちゃうから」

そう思いやり、駆けつけたM

部活のマネージャーとしてがんばっている

くしくもMちゃんはMが通っている高校を志望校として考えているらしい



ボーイスカウト沼津1団カブ隊-サンタ


ベンチャースカウトは、昨年12月の団行事ではサンタやトナカイに扮し、活動をリードしてくれました

               ボーイスカウト沼津1団カブ隊-キムスゲーム




今回集まったメンバーは、いずれもカブ隊長・ボーイ隊長の時に深く関わったスカウトです

それぞれが確実に成長していました

幼ないビーバースカウトが腕白なカブスカウトになり、

活発なボーイスカウトになり、

大人の会話が出来始め、悩めるベンチャースカウトに

そして自分で考え、行動できるスカウトになり始めていました


年末の一時、 良い時間を頂きました