オールペン後のメンテナンス。 | ボディーショップニュータイプ ニーヤン☆ブログ

オールペン後のメンテナンス。

 

 

 

 

 

 

こんちはー

 

なにかとバタバタした日々が続いています。

 

って、もう11月じゃないっすか~(^_^;)

 

今年ももうカウントダウンです。

 

また来年w

 

 

 

 

さて、本日のお題は~

 

オールペン後のメンテナンス。

 

 

半年前?くらいに塗ったFD3S

 

 

 

 

オールペンして数ヶ月が経過して塗装も落ち着いた頃なので~

 

再磨きで塗面メンテナンス。

 

 

ほら、オールペンしてそれでオールOK?

 

 

イヤイヤイヤ、結局キレイを維持出来るか出来ないかは

 

オーナー様の努力次第って部分も大きいのですよ。

 

 

日頃の洗車はもちろんとして、

 

駐車場の条件でキレイの維持に差が出る訳であり~

 

それこそ直射日光の当たり具合だったり~

 

屋根付きの有り無しだったり~ ←コレ大きい

 

アスファルト?砂利?

 

線路は近くに無いか?とか

 

幹線道路沿いは避けるとか・・・etc

 

 

 

まぁ、ガレージ保管が最強ですが

 

普通なかなかそうはいかず、でもせめてカバーは掛けたいところです。

 

 

ウチで塗った車に関しては出来るだけせめて1年に1回でも持って来てもらって

 

磨き作業を依頼して頂きたいとこっす。

 

普段の洗車で付いた洗車キズなんかはポリッシャーで磨けば・・・

 

 

 

 

 

キレイキレイ♪

 

 

もちろんコーティングなんかの作業も効果的です。

 

別にウチに依頼じゃなくても磨いてもらうのがやはり1番かなぁ~

 

 

 

まっ、塗装の大敵は・・・やはり直射日光と雨かなぁ~

 

っと、ゆー事で毎日愛車に乗らない、通勤では使わないって人は

 

車に出来るだけカバーを被せましょう!って話。

 

 

自分は屋根付き車庫を借りています。