FDXウイングステー土台製作☆ | ボディーショップニュータイプ ニーヤン☆ブログ

FDXウイングステー土台製作☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんはー

 

 

 

 

 

今日は毎度お馴染み33レーシングさんにFDX出張作業をして頂きました。

 

 

 

FDXウイングステー土台製作の続き。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

昨今、リヤゲートの中からウイングステーが飛び出すのが流行り?w

 

 

なのでフレーム直付け的なウイングステーの土台。

 

 

 


 

 

これだけでもかなり頑丈なのですが、もう少し補強入れてもらいます。

 

 

 

リヤラジエーターレイアウトもこんなイメージで☆

 

 

 


 

 

いままでよりも、もっと高く!

 

ウイングも交換予定でもっとデカくw

 

翼端板も大型化に♪

 

 

 

リヤゲートに切り込み入れて

 

それっぽく装着♪

 

 




 

 

 

これでディフューザーレイアウトが出来ます。

 

後は安全タンク製作してラジエーターパイプをフロントまで伸ばして~

 

電動ウォーターポンプ装着して

 

SPLエンジンの搭載♪

 

 

そして11月にはシェイクダウンをー

 

じ、時間が・・・σ(^_^;)