信じられないお店 | バイクショップ ループ HYOUSUNG正規ディーラー・PEUGEOTモトシクルプレミアムディーラー~

バイクショップ ループ HYOUSUNG正規ディーラー・PEUGEOTモトシクルプレミアムディーラー~

横浜市青葉区にある
アフター重視のHYOUSUNG・プジョースクーター正規店です!
あなたのバイクに関するご相談を、しっかり受け止め
新車・中古車の販売修理・カスタムを行っています!
ご遠慮なくご相談お待ちしております!

こんにちは、Loopです。


明日からやっぱり暖かくなるみたいですね

早く暖かくならないかな晴れ


さて、先ほどパンクを直してくださいと

お客様がご来店。バイクはビーノで

知り合いから半年前に買ったとの事。

古いビーノなので距離は走ってないのですが

今後も悪い所があちこちでてきそうな感じです。


一か月前によそのバイク屋さんで

パンク修理をしたそうです。


じゃあ、修理した所が漏ってるのかな?

どうかなとリヤタイヤを点検してみると

特に何も修理個所はないんです。穴もない

タイヤのリムがホイルから外れた状態でした。

こういうパターンは、だいたい空気を点検しないで

走って外れる人が多い。


私    「一月前にパンク修理したんですか?」

お客様 「はい、○○さんで2000円かかりました」

私    「何か釘が刺さってるとかで見せてもらったり

    横から空気が漏れてるとか説明をしてもらいましたか?」

お客様 「特に何も・・・」

私    「・・・」

     「パンク修理した後はどこにもないんですけど…」

     「2000円かかったんですか?」

お客様 「はい・・・」


完全にぼったくりですね。叫び

空気入れただけで2000円は普通取らないでしょうダウン

空気を入れただけでリムから空気が漏れていて

タイヤを替えないと空気漏れが直らないと

普通は説明するもんだけどなぁ

しかも何も説明なしでついでなのに

フロントタイヤの空気もみないなんて

(フロントタイヤも全然空気が入っていなかった)


それは、ひと月もすればまた同じようにリムも外れますよ。

でも、お客様は何も分からないのでまたリムが外れて

当店に持ってきたって訳なんですけど・・

当然状態をきちんと説明してタイヤ交換して頂きました。



タイヤ交換以外に

フロントタイヤのエアチェック

前後ブレーキチェック

灯火類のチェック

簡単に試乗(エンジン、足回りの具合チェック)

自賠責保険の確認


ここまでは当店、当たり前にチェックしてます。


お店によってこうも違うものかとお客様


そうです、ちがうんです!!

お店選びも大事ですよ


その空気を入れて2000円請求したお店は

メーカー契約はもちろん認証工場等の資格は

もちろんありません。

そういう所も一つの目安かもしれません。


バイクの修理で困った事があったら遠慮なくご相談をニコニコ