続く修理 | バイクショップ ループ HYOUSUNG正規ディーラー・PEUGEOTモトシクルプレミアムディーラー~

バイクショップ ループ HYOUSUNG正規ディーラー・PEUGEOTモトシクルプレミアムディーラー~

横浜市青葉区にある
アフター重視のHYOUSUNG・プジョースクーター正規店です!
あなたのバイクに関するご相談を、しっかり受け止め
新車・中古車の販売修理・カスタムを行っています!
ご遠慮なくご相談お待ちしております!

今日もいい天気ですね晴れ


12月とはおもえない陽気じゃないですか?


これも温暖化なんですかねえ?


今ラジオで冬らしい寒さって言ってますけど


この辺は、風も穏やかで良い陽気なんですが・・・



さて今日は、パンク修理が


立て続けに3件入ってきました。


しかも、そのうち2件はフロントタイヤ


フロントのパンクは珍しいんですよ!


バイクショップ ループのブログ
今や珍しい初期型ディオ。

この頃はまだチューブタイヤだったんですよね

チューブのバルブの根元がねじれて

洩れてました。

新しいチューブらしいけど・・

半年前に変えたばかりだそうですけど(他店で・・)



バイクショップ ループのブログ

ホンダのソロ。

これも空気を見ていないのが原因か

バルブの根元が裂けてます。

2・50-18!

そんなチューブ在庫でございません!

知り合いのホンダのお店に在庫で合ったので

借りに行きました。


バイクショップ ループのブログ

最後にTW200釘が刺さっていて

そのまま走ったもんだから穴が

何か所も空いてしまっている叫び

チューブを替えたい所だけど

これまた在庫がない・・・ガーン

何か所かパッチを張ってなんとか

ふさぐことが出来ました。

業界の人は、知っている事ですけど・・


一般的なパンクって基本的にはどういう風になるか知ってます?


刺さりやすい物(釘とかetc)手裏剣が道路に落ちているとして


だいたい尖った方を上にしては落ちていませんよね?


じゃあどうして刺さるかというと前のタイヤが尖ったものを踏んで


一瞬起きた尖った物がいい具合の角度で右上矢印

(角度が悪ければ刺さらない)


リヤタイヤが踏んでパンクするのが


一般的な尖った物が刺さるパンクです。


それってすごい確率だと思いませんか?


だって、フロントタイヤで釘を踏まなければ


パンクはしないし踏んだだけでも駄目だし


ましてや、踏む事もそうそうないですよ。


こういう事が起こったら何かの運かもしれません。




もしかして宝くじかったら当たるかも!!ロケット