こんにちは!Hapのちーです(*´∇`*)
新年度が始まりましたね~。
先週は安城市でも岡崎市でも入園式や入学式があり、
素敵な桜と共に、たくさんの素敵な写真がネットを賑わしていましたね(*´∇`*)
日本の春を感じます。
Hapの新年度もスタート♪
今年度も楽しい学びの場をお届けしてまいります!
Hap♡Happy 4月開講クラスの13期生さんは6組さん。
なんとみーんな男の子(〃∇〃)
半年後のクラスの状態が目に浮かびます(笑)
(きっととっても賑やかねw)
そして、この6組さんの中には
2人目のお子さまと2度目のクラス受講をされるリピーターさんが2組♪
ご兄弟のサインエピソードを聞けるの楽しみです。
まずは半年間、どうぞよろしくお願いします!
初回クラスは独特の緊張感があります。
ママたちにとってもbabyたちにとっても、
初めての場所で初めての人たちと初めてのクラス受講ということで
ドキドキが伝わってくるんですよね。
まずはその緊張をふれ合い遊びでほぐしてリラックス♪
少しずつ、ママにも赤ちゃんにも素敵な笑顔がでてきました(*´∇`*)
キャッキャと笑う赤ちゃんのたちの姿がかわいくてたまりません
初回クラスでは
「ベビーサインとは」というお話を始め、サインの見せ方の練習にもトライ。
視覚言語でもあるベビーサインは向き合っていないとお話ができません。
赤ちゃんに見てもらうこと。
赤ちゃんの視線の引き方などコツをお話しながらママたちにも実践して頂きました。
お伝えしたポイントを思い出しながら、
まずはママがサインを見せることに慣れることからスタートしていってくださいね。4月交流会のご案内
■日時:4月27日(水)10:00~11:00
■宿題&持ち物:
①ブック&テキスト記入をしてお持ちください
②プロフィールカード
③教材の確認と受講者登録をお願いします!
④手形(1枚)をとって切り取って持参ください詳しくは前記事の末尾よっちからのアドバイスをご覧くださーい^^
交流会は12期生さん(や卒業生)も一緒に受講となります。
遊びもお歌も盛りだくさんな交流会、
クラスとはまた違った雰囲気もぜひお楽しみくださいませ☆
では、交流会でも元気にお会いしましょう。クラス写真追加しております。
ちーでした