治ったと思ったのも束の間で、また痒みと赤みが出たので、結局病院へ

がしかし。
病院行くときに限って症状落ち着いてるパターン
笑

先生に、首はまぁたしかに赤み出てるけど、顔はそんな出てるようには、、、

って言われて、必死にこれまでの状況説明して塗り薬勝ち取りました





大厄オーバーサーティー頑張ったよ

笑



で、今は保湿の鬼となって油分を擦り込んでます

でも保湿されてると落ち着いてる気がするから、やっぱり皮脂不足も大きかったのかな??
誰得ですが、普通の人からみたら引くぐらいの30過ぎてアトピー診断されたあげく痒みに発狂と湿疹と赤みを抑えるキムミーの現状油分スキンケアがこちら。
顔洗い終わった瞬間から
●ひまし油を顎下からデコルテにワンプッシュ、続けて顔にワンプッシュ
●ハトムギ化粧水をとりあえず顔からデコルテまで押し込む
→入浴後ならここで服を着ます。で、お部屋に戻ってから、
●いつもの化粧水を肌が乾かなくなるまで押し込む(だいたい500円玉分を5、6回くらい)
●オイル(今はラインブランオイルにワンシンのツボ草化粧水を少し混ぜたもの)を擦り込む
●乳液をデコルテから首と、顔、それぞれ500円玉分くらい押し込む
●ヒルマイルドクリームを顔の生際、フェイスライン首に刷り込む
●病院でもらったクリームを同じ場所に刷り込む
っていうのが現状のスキンケアです





あ、ちなみにジベルも治ってないのでさらに体に薬塗りたくって生きてます。
もう3ヶ月経つっていうのにね(号泣)
本当ある意味薬漬けの毎日(言い方)
ジベルについては完全に治ったらまた体験記を書きたいと思います

完全に消えるまでたぶんあと1ヶ月はかかるかなぁ

って、そしたら7月やん(こわ)
大厄の皆さん、肌不調にはどうぞお気をつけて()
ではぬ。