明日は送別会。
皆さまご機嫌よう。
どーも、キムミーです(・∀・)ノ
寒波がきてますが、明日は1月いっぱいで辞められる課員さんの送別会です(´・ω・`)
一応離職率が少ない部類の職業かつ、年度途中の退職ということでキムミーもその話を聞いた時は本当にびっくりでした(´;ω;`)そして寂しい
発表は忘年会であっただけで、社内では退職を知ってる人がどれくらいいるのか分からない現状なのですが、
出ました。
別課所属の知りたがりおばさん





唐突に、退職する人知ってる?
と声をかけられ、あまりにも突然のことにキムミーフリーズ





○○さんなんでしょ?
絶対聞いてるわよね?
と詰め寄られさらにフリーズ







そんな大事な情報キムミーから言えるはずないじゃん!!
ってか私が伝える話じゃないし!!
しかもカマかけられてるとしたら尚更、はいそうです!なんて言えない





と、フリーズした頭で考えてる最中も、おばさまは、
え?知らないの?
本当に??
絶対聞いてる!!
なんで辞めるの?
知ってるんでしょ?
と詰め寄ってくる







一応シラを切りとおしたけど、バレたかもしれない…そんなに聞きたいものなの?

ってか、キムミーも理由までは知らないから!!
上司でもないんだから知るわけないじゃん!!
なんだかなぁ…。
こういうデリケート(?)って、聞くの躊躇うのが普通だと思うんだけど

仕事上関係あるとかなら分かるけど、おばさまの業務には関係ないし

百歩譲って、キムミーが、
○○さん辞めるらしーですよー!
って言ったとするなら、まぁ、その話を広げたくなる気持ちも分かるけど…
それでも噂話するみたいに、コソコソ聞き回ったりはしないよね

はぁ…。
人のふり見て我がふり直せ
あんなおばさんにはならないように気をつけます。
ではぬ。