一度起きたら寝られなくなった

※AM04:00
皆さまご機嫌よう。
どーも、キムミーです(・ω・)ノ
目が冴えてしまった

昨日は、引き継ぎ→最後の挨拶に行ってきました!!
引き継ぎはね、毎回思うけど不安しかないよね。゚(゚´ω`゚)゚。
やっていけるんだろうか?とか、
上手く馴染めるだろうか?とか。
社会人としてのマナーとして初対面の人とは話せるけど、原来人見知りなのでもうストレスマックスだった

相手がどんなに良い人だろうと初対面の緊張によるストレスってあるよね/(^o^)\
コミュ障あるある←
必殺愛想笑いで乗り切ったけど、ストレス過ぎて不正出血したからね(爆笑)
でも、課員の皆さんも、引き継ぎしてくれた方も皆さん本当に良い人でした





私より年下の方だったんだけど、笑顔が素敵だし、テキパキしてるし、もう本当に
後任がこんなので本当すみません(土下座)
って終始思ってたわ

どこの課へ行っても、気さくに話しかけられてて、本当に良い子なんだな〜
って職場全体から伝わってきました


後任がこry(以下略)
私も、私なりに早く馴染めるように頑張ります!!!
頑張れ!
頑張る!
頑張れる!!!
そして、その後は、ボスへあいさつと残った仕事やっつけに職場へ。
結論から言うと、
2回も号泣したわ。゚(゚´ω`゚)゚。爆笑
まさかだった/(^o^)\
涙脆くなってるのもあると思うけど、たぶん引き継ぎのストレス+不安が寂しさに相まってしまったんだと思う/(^o^)\
お礼の品渡す時に泣き、その後、仕事しながら退職メール流したりして落ちついたはずなのに、帰るときに再び号泣





マジで情緒不安定すぎた笑
なんせツケマ取れたからねwww
それくらいガチ泣きwww
なんだかんだで、思い入れがあったんだなぁ…と思いました(´;ω;`)
本当皆優しくて、どの職場でも人間関係に恵まれているなぁと思います

ありがたやー。゚(゚´ω`゚)゚。
退職メールも直ぐに返信くれて、皆して3年後戻ってきてね!!って書いて下さってるし、もうもうもう。゚(゚´ω`゚)゚。
大好きだー!!
ありがとう!!
って叫び出したいくらい

今までの職場も同じくらい大好きなんだけど、2回も泣いたりしなかったから、若さと同日引き継ぎのストレスって凄いなって思った笑
年取ると涙脆くなるって本当だね

ちなみにこの話をしたら、母上に、
キムミーちゃんのそういうところ、姪ちゃん(6)とソックリやん

と言われました/(^o^)\
なんでもウチの姪、自分の卒園式で、ただ一人最初から最後まで泣きっぱなしだったらしい/(^o^)\
園で一番最初に泣き出したのも姪。
最後まで泣いていたのも姪。(笑)
いや、待って。
私、学生時代1回も卒業式で泣いたことないから/(^o^)\
オトナになって姪に似てきたんだろうか(・ω・)(はて?)
はてさて。
そんな昨日でしたが、本日は、夜から予定があるので日中はのんびりしたいと思います!
4時起きとかお昼寝しなきゃ←
皆さまも良い週末をお過ごしください

ではぬ。