モヤモヤ。


皆様ご機嫌よう。
どーも、キムミーです(・ω・)ノ


昨日のインフルエンザ事件。


朝イチでボスから知らせを聞いたので、


送別会に参加頂いた方々に念のため注意喚起のメールを出そうと思い、カタカタやっておりました。


鍋物があって一緒につついたりしたし、翌日半日以上一緒の車で行動した人もいたし。


今日金曜日が娘さんの卒園式だって言ってた人もいたし。


なにより本人がマスクせず咳してたし真顔←根に持っている


したらうちのボス。


メールで一気に広めるのはちょっと…
向こうで色々言われると、彼、気にするタイプだから


はぁ?

いやいや、それで感染広まったらどーすんのよ。

向こうの事務所の職員数はんぱないよ?

そんなこと言ってる場合じゃなくない?

てか一気って全員送信じゃないんだからさ…

もし私が向こう勤務で送別会参加者経由で感染したら

いや、知らせろよ

って思うけど…


ボスの気遣いも分かるけど、気遣いしてる場合じゃなくない?

結局、ボスがお一人に電話して、

あんまり広めないで。他の人には体調が悪そうだったらコッソリ伝えて。


ですってニヒヒむかっむかっむかっむかっむかっ


違うだろ~!!

って思うのは私だけ?

医療福祉関係勤務の家族が多いから過敏すぎるのかしら?滝汗


なーんかモヤモヤした事件でした真顔


ではぬ。