皆様、ごきげんよう。
どーも、キムミーです(・ω・)ノ



さて。

白い巨塔面接も終わり、私の後任さんも決まり、


着々と巣立つ日が近づいてきています(哀愁)

はぁー…。

白い巨塔面接は、受かっても辞退しようと思ってたんだけど、昨日連絡こなかったからたぶん落ちた(´・_・`)

それはそれでなんか切ないヨね(矛盾)


でもなんだかんだで、昨日履歴書出したとこがベストかなって思ってるから、書類通ること願うばかりです(>_<)



そういえば、とてもどうでもいい話なうえに、全然脈絡のない話なんですが←いつものこと


日本に、女性の操立て(?)的な文化が根付いたのって、西洋文化が入ってきてからなんですってー(・ω・)


所謂、結婚するまでは純潔なのが宜しい!傷物は嫁にもらうな!

ってやつです。(まぁそう考えると今はだいぶ貞操観念薄れてますけど)


これは憶測ですけど、ザビエルがきたくらいから徐々に広まったんですかね?

この話を聞いて、確かにこの感覚ってキリスト教の考え方だよなぁと思ったもので。



それ以前は結構女性も開放的に惚れた腫れた恋だ愛だの逃避行(?)してたみたいですよ(笑)

たしかにそうじゃなきゃ当時、源氏物語があんなに町民にウケるわけないですよね( ̄▽ ̄)


時代の流れってすごい。



まぁ今じゃ電話が持ち歩けてさらにカメラまで付いて手紙まで電波で送れてさらにはインターネットまで出来るんだから。


時代の流れってすごい。(何)



何が言いたいのか分からなくなったところで今日も行ってきます。


ではぬ。