居待月の今宵、いかがお過ごしですか?
皆様、ごきげんよう。
どーも、キムミーです(・ω・)ノ
私は洋酒とカシューナッツとそれからショパンと(つまり今日も今日とて飲んだくれ)
言うても今日はキムミーの城自室から月は見えません(。-_-。)
知らない方のために、居待月とは月齢18日目の月のことを指します(・ω・)
立待月ってのもあるんですが、それよりも立って待つには長過ぎるという理由でつけられたお名前。
(気になった方な是非月の呼び方さらには由来を調べてみて下さい♡)
時計やカレンダーすら無い時代の方々がいかに空を眺めてかということが分かりますね。
誰かを想い、空を見上げてたんでしょうか…(時代は違えどリア充に敗北)
古来の日本語ってのはハッとさせられるものが多いですよね?
キムミーは趣味柄、色彩の和名にドキッとさせられたりします(。-_-。)
おっ、と。話はそれましたが、
相変わらずショパンな日々を送っております。
ようやく、なんだか人様に公言しても恥ずかしくない年齢になったようです(照)
キムミーの周りでは聴いてる人がいないジャンルってのもあるし、
「クラシック」ってイメージ先行で敷居が高いっていうか、未知の世界っていうか、お高くとまってるっていうか、
あの、その、周りからの総評的な意味でキムミーの話しかけ辛いイメージ的にというか(撃沈)
今までは、なんか、クラシック聴いてるっていうと、
散々イケメン好きとか言ってたくせに
え、なにアイツ?なに結局クラシックとか言っちゃってんの?(薄目)
的な視線が怖くもあり、痛くもあり、な感じだったんですが、
そこを乗り越えられたようです(照)
年々、人の目を段々気にしなくなってます(笑)
と、言うか公言しても、あ、そうなんだーって言ってもらえる歳になったといいますか(笑)
いい意味でそうなってることを願うばかりですが(笑)
この前、勇気を出して相方にクラシック好きを告白した上にコンサート誘っていいかのお伺いを立てたところ、
快諾もらえたのも大きいかな\(^o^)/
地方公演とはいえど、ドレスコードはある程度必要なコンサートは誘いにくかったのが本音なので(^_^;)
ふふふ。これから楽しみだな♡
ではぬ。