Black Cloud Guitar Relic Series について

 

 

当店限定で取り扱いしています

Black Cloud Guitar Relic Series

 

お問い合わせも多く、スタンダードモデルと何が違うのですか?

というお問い合わせも多く

 

ここで改めて説明させていただきます。

 

 

もう全く違うんです。

 

 

まずスタートから、

Brush eightとBlack Cloud代表の黒岩さんとは

Black Cloudが誕生する前からお付き合いがあり、Black Cloudのスタート時はもちろん

当店、Brush eightから展開をしておりました。

 

当店が日本初の取扱店です。

 

ちなみに、FAT、Ovaltone

全部Brush eightが日本初の正規取り扱い店舗

 

日本初だらけですね!

 

 

最初の頃はレリックシリーズはなく、Black Cloudのスタンダードばかりを取り扱っていました。

その頃から、材選定をしたり、使うパーツ云々、

色々な事を代表の黒岩氏とビルダー柳澤氏とミーティングしておりました。

 

その中で一つの議題が

 

 

 

国産と海外産の音の違い。

 

 

 

使っている木材は同じなのに

なぜ、国産ぽい、海外ぽいというのが有るのか

めちゃくちゃ研究しました。

お二人に研究もしてもらいました。

 

 

当店でも押している

JW Black Guitar USA  、TMG Guitar Co.

これらを研究し、、

実際に反映し、、

研究、、

研究、

研究して!!

 

 

 

 

 

そして

ある程度答えも出ました。

もはや企業秘密レベル

 

仕込み角度、塗装、パーツ含めて

国産と海外、またヴィンテージとの違いがはっきりとした部分もあり

 

それらを今のレリックシリーズには組み込んでいるんです。

 

Black CloudとBrush eightのある意味で集大成がBlack Cloudのレリックシリーズ

 

 

 

良くない訳がないんです。

おそらく、今ある国産ギターの中で、ダントツで真面目な国産ぽくない、海外ブランドに負けない

やんちゃな鳴り方、音、そして使い勝手の良さ。

 

もはや最強の国産ブランドのストラト、テレタイプです。

 

 

Brush eightスタッフ

私中村、直塚

両名共にライブ、レコーディング、講師含め

音楽業界でのお仕事もしています。

 

楽器店としての経験はまだ5年ですが

音楽、ギタリストの経験、キャリアは20年以上。

直塚氏はエイベックスでのアレンジャー、作曲としての経験、耳も持っています。

 

その経験から得られたものは、楽器の良し悪しを見極めるのにも役立っていますし、

弾きやすさというのもプレイヤー目線で理解しています。

他に音の説明、調整まで。

そんな楽器店はまあまあ珍しいかと思います。

 

その我々の経験と、黒岩氏のマスタービルダーとしての経験が合体して完成したのが

レリックシリーズだと思います。

 

もはや奇跡です笑

ただ大げさではなく、

出会いがなければ絶対に生まれていない、シリーズだと思っています。

 

 

5月のサウンドメッセに向けて、レリックシリーズは制作しております。

Brush eightのアイデアと黒岩氏のアイデアを持ち寄り、

7~8本程制作

すでに3本は予約済みですが、、

 

 

 

Black Cloud Guitar Relic Series 

現在在庫は2本

宜しければご覧ください。

 

Black Cloud Giuitar Sigma SSH Relic “Black Multilayer” Black over Sunburst

https://brusheight-buy.com/products/detail.php?product_id=1484

 

 

 

 

 

Black Cloud Guitar Black Smoker Delta Relic "Sonic Blue" Flame Neck

https://brusheight-buy.com/products/detail.php?product_id=1472

 

 

 

 

 

 

 

美味しいお蕎麦屋さん、、

 

 

Brush eight

https://brusheight-buy.com/