パレット7のブログへ

お越しくださり

ありがとうございます


現在私は乳がん闘病中ですが

様々なハンドメイドやトールペイント

日常の些細なことを楽しんでいます


 2019年に乳癌を告知され

 抗がん剤治療、手術

放射線治療を終えました

 現在はホルモン療法中です

(詳しくはプロフィール欄へ)


仲良くしていただけたら
嬉しいですラブラブ​​​​​​​​​​​​​​



こちらは午前中から
35℃を超えの猛暑
最高気温は36℃でしたが
体感温度は38℃くらいに感じました


ちょっとそこまで
ポストに郵便物を投函に出ただけで大汗💦
危険を感じるレベルです
小まめな水分補給は欠かせませんカクテル


先日の野菜といっしょに頂戴した甘酒
豆乳や炭酸水で割ったり 
お湯や水で薄めて飲んでいますお茶
美味しいだけでなく
疲労回復や夏バテ予防に期待して✊



甘酒の効果は

以下

ネットより抜粋させていただきました🙇‍♀️


甘酒は「日本書紀」に出てくる「天甜酒(あまのたむざけ)」という飲み物が、起源とされています。庶民に広く親しまれるようになったのは、江戸時代になってから。甘酒売りが街を歩く様子は、夏の風物詩でした。エアコンや冷蔵庫もなく、夏の死亡率が高い時代。暑さで体力や免疫力が下がるのを防ぐため、暑気払いとして飲まれた甘酒は、夏の季語として使われています。

米麹でつくる甘酒にはブドウ糖やアミノ酸が多く含まれています。さらにビタミンB群も豊富。葉酸やビオチン、イノシトールのほか、トリプトファン、リジン、メチオニン、フェニルアラニンなどの必須アミノ酸、食物繊維などもバランス良く含まれています。

私たちが生きていくのに必要不可欠なこれらの成分は、実は病院で打つ点滴に含まれている成分とほぼ同じと言われています。そのことから、甘酒は「飲む点滴」として注目されるようになりました。麹菌の酵素は、食物の栄養を分解して消化や吸収を助ける効果があります。また、ブドウ糖には吸収した栄養をエネルギーに変える役割があり、疲労回復にも効果的なのです。








先日は故郷の友人から

鹿児島のさつまあげが送られてきて

美味しくいただいております🥢(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)






ご馳走さまでしたお願い



***




今春育てていた
花かんざしは




ドライフラワーにして





ガラスのグラスに入れたまま💦


 




以前は

何かと力が入っていて

 

リースを作ったり

赤毛のアン型の木のお人形に

ブレスレットを作ったり


(過去画像)


ウサギの置物に冠を乗せたり

ローズマリーと合わせ

リースを作ったりしていました



少し涼しくなったら 

また意欲が湧くでしょうε-(´∀`; )




***







台風5号や新しく発生した台風
猛暑や地震
心配事は耐えません

くれぐれも気をつけて
お過ごしくださいね🌿



***



本日もお読みくださり
ありがとうございました

ブログ村に参加しています
下の🍀ペイント
ポチッと押していただけたら嬉しいです
1日1回よろしくお願いいたします🤲🏻
⬇︎
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

にほんブログ村