お立ち寄りいただき、ありがとうございます
福嶋友子です。
このブログは、トールペイントやハンドメイド、日常のこと、乳がんのこと(2019〜)を綴っております。
***乙女のトキメキ***

2019, 3/11〜5/13
(術前抗がん剤治療EC療法4クール治療)
EC: エピルビシン塩酸塩+シクロホスファミド

2019, 6/3〜8/6
(術前抗がん剤治療ドセタキセル療法4クール治療)

2019, 9/4 手術  (右胸全摘、腋窩リンパ節郭清)

2019, 10/8〜11/14  (放射線治療 25回)

2019, 9/27〜ホルモン療法
(💊レトロゾール一日一錠服用) 10年

***






薬のシートを前に、飲んだか飲んでないか分からなくなってしまった経験はありませんか?
飲んだと思って飲まないのも気になるし、飲んでないと思って飲み過ぎてしまうのも怖い……


飲んだらカレンダーに印を付けたり、日付の書いてあるウォールポケットに入れたりしていましたが、仕分けする手間が面倒に感じてしまったりしていました。



いろいろ試した結果、手間がなく私に一番合っていたのは、薬のシートの1粒1粒に飲む日付を書いておく方法。
飲むはずの薬が残っていたら一目瞭然です。




な〜んだ…と思うような方法ですね照れ
長く付き合っていく薬。
飲み忘れ防止に、今はこの方法がしっくりきています。


ちなみに、帰省の際やしばらく家を離れる時は、きっちりではなく何日分か多く持っていきます。
何があるがわかりませんものね。





***

朝食
ほうれん草、プチトマトソテー、シラス、目玉焼き
キンカン、豆乳コーヒー、パン(シナモン)


昼食
鯖の香草焼き 、野菜スープ、
プルーン、スムージー
胚芽米、オーブン焼き(ズッキーニ、玉ねぎ
カボチャ、プチトマト)


***

メモはスマホにしていますが、忘れたくないことはノートにも書きたいと思っています。

お気に入りノートです。


表紙のバラ模様が気に入っています。
何年も前から持っているわりに、まだ一ページしか使っておらず、綺麗なままです爆笑


バラ模様はコピーして転写して、ミニボックスとお揃いにしました。
何度も登場しているボックスです。


お気に入りのセットですニコニコ




今日もお越しくださり ありがとうございました。

いいね、フォロー、メッセージ、コメント、応援
励みになっております m(_ _)m


ブログ村に 参加しております。
クリックいただけたら嬉しいです。