訪問してくださってありがとうございますキラキラ

2歳の娘を子育て中、アラフォーママですニコニコ






今日は娘ちゃんの食事について。




娘ちゃんは、割と何でも食べてくれる方ですが、



なんせ、




自分で食べたがらないにやり




ハサミも使えるようになってきましたし、

(ギザギザですが泣き笑い



お絵描きも、鉛筆持ちで描きます鉛筆



おままごとでも、スプーンやフォークなどもしっかり持って遊んでいますスプーンフォーク





本当の食事になると、




ニコ「ママ食べさせて〜」




となります真顔





何度か自分で食べてもらおうと敢えて食べている時に食器を洗ったりしてみましたが、




食べないにやり



進まないしょんぼり




もう、諦めて食べさせてしまっていました真顔





なので、




お箸なんてもってのほか不安




と思い、先延ばしに…真顔





でもそろそろとも思い、おままごとには、箸を渡していました割り箸




フェルトボールこんな感じのやつ下差し(私は100均で買いました!)




や、おはじきなどを掴んだり、お皿に移し替えたりして遊びましたが、




やったりやらなかったりでした泣き笑い笑い







ここ何ヶ月か、スプーンとフォークを使って自分で食べるようになってきたので、




使ってるスプーン、フォークは、こちら指差し





今日のお昼に急に思い立って、お箸を渡してみましたびっくりマーク




ご飯も一口サイズに丸めて出したところ…





なかなか上手に食べているではないか目がハート飛び出すハート




しかも、




初めての箸での食事に



やる気満々ウシシキラキラ





あぁ、やっと箸に辿り着きました悲しい拍手





まぁ、また上手く掴めずイヤになったりするのだろうけれど、





まずはお箸デビューに乾杯シャンパンロゼワイン





ちなみに、箸は




DAISO





画像はDAISOのHPより





これに慣れて来たら、次は「ののじ」の箸を検討中です指差し