ランキングに参加しています。
よかったら、こちらのボタンを押して投票してね。

にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ










昨日は、昼間はぽかぽかしてたのに、
夕方からとたんに寒くなったねー台風






こういう寒暖の差が激しい時とか、
季節の変わり目って、




風邪ひきやすいよねはてなマークカゼ









そこで、今回は、にんにく、しょうが、



そしてネギがたっぷり入った一品のご紹介ナイフとフォーク

$あするの楽珍ごはん~食べてやせる!~-wafuusu-pukari-




ねぎは、風邪の予防だけじゃなくって、



抗酸化作用ビタミンB1の吸収を助ける作用もあるみたいよーー


(ビタミンB1には、疲労回復効果があるのだアップ








実は、節分の日に作ったすまし汁の残り(汁だけよ汗)が入ってるのだ!!




もちろん、「そんなんないよ」ってアナタは、
めんつゆ&水でおっけーひらめき電球














3~4人分




<材料>



とり手羽元 5本

塩 小さじ1/2



サラダ油 小さじ2

セロリの葉 (みじん切りで)大さじ2

セロリの茎 10cm

にんにく (みじん切りで)小さじ2

しょうが (みじん切りで)小さじ2

ねぎ 30cm

ごぼう 1/2本

すまし汁(めんつゆ+水でも) 200ml
 ※めんつゆの濃さは表示に従ってね

水 100ml



白菜 3枚

パプリカ 1/3個

えのき 1/2株



カレー粉 大さじ1







<作り方>



とり肉は、縦に切り目を入れて、
骨に沿って切り込んで観音開きにし、火を通しやすくする。


塩をよくもみ込み、10分置く。




ごぼうは縦半分にしてから幅2cmに、
ねぎは幅3cm、セロリの茎は粗みじんに切る。



白菜はざく切りにし、パプリカはさいの目、
えのきは半分に切る。




フライパンを熱し、薄く油(分量外)を敷いて、
肉を皮目から中火で焼く。


きつね色になったら返し、
1分程焼いて、すぐひきあげる。





鍋にセロリの葉と茎、にんにく、しょうがを入れ、
上からサラダ油をかけて強めの弱火にかける。




香りがたったらねぎとごぼうを加え、
塩ひとつまみ(分量外)を振って、混ぜながら炒める。




ねぎの表面が透明になったら、
肉を入れてざっと混ぜ、


すまし汁と水を加えたら、
強めの中火にしふたをする。




煮立ったら白菜の白い部分から加えていき、
1分程で火を止めて、カレー粉を入れる。





(食べる直前に、)
パプリカとえのきを加え、


煮立ったら、
塩(分量外)で味を整えて完成。












香味野菜とカレー粉で、
あったまるし、


和風ベースだからあっさりしつつ、
深い味わい。



いつものカレーとは、また違ったオイシサなのだラブラブ





ねぎが苦手なお子さんでも、
トローリ甘くなってるし、
何よりカレー味だからスイスイいけちゃう・・・かもひらめき電球






ハナ女子大学×レシピブログのエコレシピコンテスト参加中!