今夜のワイン、オーベルジュ・オー・ミラドー、箱根 2 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011418530000.jpg

ここで赤をテイスティングする。


今夜の赤は、ブルゴーニュのジャン・ミッシェル・ゴヌーが造る、ヴォルネイ・プルミエ・クリュ、クロ・ド・シェーヌ、1997年。


伝統的な手法で、長期熟成型の昔ながらのブルゴーニュを造るドメーヌ。


96年もあったが、ソムリエのお薦めは97年。


96年は、まだ固いとのことだ。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011418520000.jpg
少し濃いめの色合い。


最初はタンニンの強さが際立ったが、時間と共に角が取れ、ふくよかな熟成感が顔を出す。


さすがジャン・ミッシェル・ゴヌー、二人が好きな伝統的ブルゴーニュである。











ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011418520001.jpg
コルクはとても上質で、状態もとても良い。






ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011419450000.jpg
メインの魚料理は寒鱈。


低温調理のため、火は通っているが、身はまるで生のようにプリプリで美味い。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011420050000.jpg
肉料理は、金華豚。


美味しいのだが、もうかなりお腹はいっぱい。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011420410000.jpg
デセールは、ラスクと卵の殻に入ったサワー・クリーム。




ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011420550000.jpg
デセールを食べ終えたと思ったら、二皿目が出された。


横から見るととても大きい。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011420540001.jpg
中を覗き込むと、こんな感じのカルバドス・ケーキが入っている。





ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011421170000.jpg
そしてプチフール。


チョコレートにマカロンが美味しそう。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011421170001.jpg
あれ、もう一皿出された。


うん、これも美味い。




ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011421170002.jpg
と、更に三皿目が届く。


綺麗だが、お腹はもういっぱい。




ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011421160001.jpg
さらに、小さな器が出される。


結局、部屋でつまめるようパックしてもらい、お持ち帰り。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011421180000.jpg
ハーブ・ティーで今夜を締めくくる。


このまま部屋に戻り、温泉に入って寝ることが出来るのが嬉しい。


彼女と過ごす、『オー・ミラドー』での素敵な夜でした。