ずっと行ってみたかった平泉中尊寺に、11月の祝日を使って二泊三日で行ってきた。

10時過ぎに新幹線で一ノ関到着。この日は平日のせいか、駅前、人通りが少ないえー

新幹線の駅なのにこんなに少ないんだ真顔

まずは、蔵ホテルに荷物を置く。

 

予定していた三彩館ふじせいでのもち膳。ボリュームはあったけれど、一つ一つ味が違って、楽しくおいしく完食ニヤリ

 

この日は天気が良かったので、午後は猊鼻渓に行く。電車の時間まで時間があったので、観光案内所でもらった駅前マップを見ながら、散策。磐井川の川沿いを歩く。東北の川は力強い感じがする。途中、旧沼田家武家住宅を見学。無料ガイドのおじさま達がいて、お客は私一人だったので、ていねいに説明してもらって面白かったおねがい。武士の家だが、見た感じ農家風。そして、以前まで、小児科として使われていたのが、その後、補修などして文化財になったそうだ。

 

猊鼻渓は電車もバスも本数が少ないので、舟下りが混んでいて待たされたら、帰りのバスに間に合うか不安だったが、紅葉シーズンも終わっていた為か、すんなり船に乗ることができた。1.5時間弱だが、船頭さんの説明も面白く、折り返し地点での上陸時間もあって、あっと言う間。ただ、天気は良かったけれど、水辺のせいかずっと寒かった。水の流れもおだやかで、追いかけてくる鴨に餌をやる人もいたり、のんびりした舟下り。違う季節にまた来てみても良いかな。

 

 

夜は一ノ関駅近くの居酒屋。ただ、ここで食べた刺身盛りに問題が・・・。刺身はどれも新鮮そうでおいしかったんだが、しめ鯖を食べた瞬間、ん?生臭い?という感じがした。口に入れてしまったのでそのまま食べたが、これが原因か分からないけれど、夜中に吐き気がして二回吐いてようやく楽になった。とりあえず吐いて直ったので良かった。念のため、旅行には保険証を持参しとこうと思った。