◇ メンタルケアコーチングで悩みや問題の解決だけじゃなく、自分らしく楽しむ毎日にしよう | 聴くことは愛につながる 傾聴接客、傾聴コンサル、接客スキル、接客の悩み解消、自分を幸せにするCMTコンサル

聴くことは愛につながる 傾聴接客、傾聴コンサル、接客スキル、接客の悩み解消、自分を幸せにするCMTコンサル

全国対応(skype)で、聴くことをメインにコンサルをしてます。聴く接客を学ぶ、接客の悩みを解消できる青沼式接客スキルを教える接客コンサル。傾聴してもらい自分のことを話して自分を幸せにするCMTコンサルを行っています。


こんにちは。

みんながHAPPYになれる接遇を提案している 接客スキルの専門家で、働く人のメンタルケアもできちゃう 青沼 里歩です SMILE♪

はじめて来てくださった方、ご訪問ありがとうございますハート

このブログはみんながHAPPYになれる接遇 接客方法をご紹介しているブログです。

そして、いつも見てくださっている方、本当にありがとうございますハート


ハートあなたがあなたに戻るための相談 それがメンタルケアコーチングですハート
悩みを抱えれば変わりたい!と思う事はありますよね。
悩みをスッキリさせるだけでなく、自分としっかり向き合って、自分を変えるお手伝いをします。
「変わる」と言っても無理をして何かを変えようとするのではなく、元々の悩みのなかった素直なあなたに戻ること。
そのお手伝いをしているのがメンタルケアコーチングです。
詳しくはこちら ⇒ メンタルケアコーチング
ハート



自分らしさを見つけたら、もう悩まない自分になれるきらきら


それがじぶんケア相談です♪

 

 

 

 

 


悩んでいること、すっきり解決したいけどどうしたらいいの!?


と考えていませんか??




悩みを解決する為に自分が変わったらいいんだきらきら


と気づいて、色々変わろうと努力をしても。


なかなか変われなかったり、長続きしなかったり。




変われない、長続きしないのは


THM変わろう!と急に行動して、自分に無理をさせていたり、


THM目先だけの問題解決をしているから


こんなことになっちゃうのです。



意外と、

 

 

目先の問題解決でいいんじゃないか?

 

 

と思う人も多いようですが、



悩みを繰り返してしまう事が多いのが

 

 

目先の問題解決


です。



どうしてか?


よくよく考えればわかると思います。




目先の問題解決というのは


見たくないものにふたをしているだけの状態


です。




なので、何かの拍子にふたが外れたり、

 

 

ジワジワふたが浮いて来たり。


しっかり締めたつもりでもこういう事があります。



表面上なんとかしようとしただけですから、また同じ問題が起こるのです。



これが悩みの繰り返しというんですね。



だからこそ、しっかりとした悩みのケアをしていくこと、

 

 

自分らしく生きる事が大切なのです。




双葉 メンタルケアコーチングなら、

 

根本からの問題解決だけじゃなく、

 

あなたらしさを表現していくお手伝いもしています。




? どんなことをするの ?


今、悩んでいることや問題はどんなこと(原因)から

 

 

来ているのか探ります。


その原因には必ず欲求(したかった事・言いたいかった事)

 

 

があるのです。


その欲求を知るために色々と話をします。



その話は難しい話ではなくて、


THMあなたが悩みや問題に対してどんな想いがあるのか?


THM自分はどう考えているのか?


THM過去の自分はどうだったのか?


等話していきます。



話すことで色々と思いだしてくることがあるでしょう。


(そんな仕掛けを知らないうちに私がしています♪)


そして、話すことであなたが今まで隠していた

 

 

自分の本当の気持ちに気づきます。


これが欲求ですね。


自分がしたかった事の陰にあったものと向き合い、

 

 

しっかりと自分が今後どうしたいのか考えます。



これをすることで、悩みの解決は根本からしっかりとできます。


悩みや問題の根源は自分が作り出しているものです。


それが何なのか?というのは大抵、


今の事ではなくて、これまでのことが大きく関係しています。


と、通常のじぶんケア相談はほとんどがここで終わっています。




! メンタルケアコーチングはこれだけじゃ終わりません !


気付いた本当の気持ちの中はしたかった事、

 

 

言いたかったことが沢山あります。


それが本来の自分の気持ちだという事。


本来の自分 = じぶんらしい自分


今度は、


自分らしさを表現していく為に、

 

 

行動・言動の表現トレーニング


をします。


今まで、出来ていなかったのは原因となった事柄により


(我慢 ・ 不安 ・ できない等のメンタルブロック)


あなたが行動・言動出来ずにいました。



今度は、じぶんらしく表現していくことで、


悩んでいたこと、問題になっていたことを

 

 

繰り返さないように自然となります。


また、自分らしい行動、言動ができるようになることで

 

 

毎日が楽しくなり、

 

 

じぶんっていいなぁ

 

 

と思えるようになります♪




メンタルケアコーチング終了後には、

 

 

自分で問題や悩みと向き合う方法がわかるように

 

 

なっている方がほとんどです。



自分らしく生きる事がわかれば、

 

 

悩みや問題に対する考え方も変わってくるんですね。



メンタルケアコーチングは約半年~8ヶ月程度という

 

 

長い期間を要します。



この期間、自分と向き合う事で



これからの自分がもっと自分らしく生きる事が出来るのですきらきら



きっとあなたにとって大切な、

 

 

そしてすごくいい転機になる期間になるでしょう♪


  
メンタルケアコーチングについてもっと知りたい方は


【募集】 メンタルケアコーチングで悩みや問題の解決だけじゃなく、自分らしく楽しむ毎日にしよう♪  






 





さぁ、自分を好きになって接客楽しみましょうにこ

最後までお読み頂き、ありがとうございました。


鉛筆ブログの感想をお知らせください♪ あなたからのメールをお待ちしています鉛筆
メール こちらからどうぞ

 

 

 


花青沼 里歩(あおぬま りほ)
接客総合コンサル&メンタルケアライフコーチ BROWNSUGAR R
facebookフェイスブック  新プラスワンボタンGoogle+  インスタグラム‐2インスタグラム

*2002年から2011年 ショールームで接客業務 
建築系水廻りショールームに10年ほど勤務。その間、6年間フロア責任者を経験する。
お客様に本当に喜んでもらうためにはどうしたらいいか?お客様に満足してもらう接客とは何か?を常に考え、1万人以上のお客様に対応してきた。
入社当時は接客のことをきちんと考えておらず、責任者になり接客や数字管理、指導等色々な事に苦戦した。しかし、接客スキルとの出会いにより接客の幅が広がり、接客スキルだけでなく、接客コーチングなど取り入れ、自分でも接客が楽しめるようになっただけでなく、指導にもそういった接客を取り入れ、お客様から多くのいい評価を得た。
接客の改善と接客スキルの習得により、売上200%を達成+売り上げを伸ばし続けた。
また、顧客作りも成功し顧客固定化したことで売上UPに成功した。
お客様の欲しいもの(ニーズ)を引出し、提案することでお客様から喜ばれる接客が得意。
*2011年 
ここがターニングポイントだ!と感じ、退職。
 
*2012年2月~現在 
接客総合コンサル&メンタルケアライフコーチ BROWNSUGAR Rを設立。
接客業の方の悩みを解決や接客を教えることだけでなく、働く人や自分の中の悩みを解決したい人のためのメンタルケア相談も開始。色々な方の悩みを解決する為に日々相談に応じている。
詳しいプロフィールを知りたい方はHPプロフィールもご覧くださいね♪ 
 
 

 

ハート あなたに届けたい想いをサービスにしています ハート

花接客相談サービス
全国どこからでもスカイプやメールであなたの色々な悩みを解消しています♪

・接客の悩みを相談したり、接客を基本から応用まで学びたい方へ
 ⇒ 私らしく売れる接客を叶える 接客スキル講座

・お店の接客のことやチームの接客の相談したい
 ⇒ お店の接客相談 スカイプ版

・お店に伺ってお店の接客相談・店頭指導を行います。
 ⇒ お店の接客相談 訪問版

・自分を癒す方法やストレスケアを知り、自分らしく幸せな毎日に変える
 ⇒ じぶんケア相談

花BROWNSUGAR Rのメルマガ
総合版お知らせメルマガ
接客のヒントを色々書いてます 接客力UPメルマガ
自分らしい幸せな生き方がわかる メンタルケアメルマガ
接客スキルの基本がわかる5日間のメルマガ講座

花接客業の方へオススメの読み物
声掛けの教科書など、接客業の方にオススメの読み物あります。
図書室

花接客総合コンサル&メンタルケアライフコーチ BROWNSUGAR R
HP
HPブログ