昨日はいよいよ検査の日でした。

昨日更新しなかったのは、帰ってきて疲れて寝てしまいそして嫌な夢を見て夜中に目覚めて、やっと朝に寝ついて今まで寝ていたから(笑)



夢の内容は次に書いていきます。



朝9時に病院に着き、最初は胃カメラ



鼻から細いカメラで入れたけど、元々鼻炎で鼻が腫れていたらしく結構無理矢理入れたのは痛かった…。



喉を過ぎればそこまで苦痛では無かったが、やっぱりどこから入れても鼻水ヨダレは大噴出(笑)




先生には、次やる時は口からの方がいいかな?と聞かれる。




前回やった時は、太いカメラでど素人のインターンだった為死ぬかと思うくらいの苦痛だったと話すと



えっ!?

インターンが入れたわけじゃないよね?

横で見てたんだよね?




と確認される




胃カメラも大腸カメラもベテランが横でメイン操作はインターンでした…。



と話すと、横にいた看護師さんが




えー!!

怖い怖い…。

大丈夫S先生はそんなことしないし、ベテランで上手いから。




先生は




太いカメラは上手い人がやっても辛いもんだよ。

Kさんは、鼻が細いから口からの方が楽かもなー。

カメラは細くなってるから同じ口からでも楽だと思う。




はい。

次回カメラをする時は口でやってみます。




胃の中は若干赤いところがあって荒れてるんだよねー。

でも、粘膜は綺麗だし潰瘍とか癌があるわけじゃないから安心して。

多分胃炎かな?

痛み止めとか飲むとこうなるけど、何か飲んでる?




いえ。飲んでません。




そっかー。

じゃあ慢性の胃炎かな?

心配することは無いよ。


それで、次は大腸カメラだから2階の部屋で薬を飲んで準備が出来たらやるからね!




分かりました。




2階に案内され薬を出される。




前回6年前にやった時は、薄いポカリスエットみたいなのを2リットルくらいガブガブ飲んでトイレに籠るという感じだった。



常にピーピーで、トイレに座ったまま飲んだ方がいいんじゃね?って感じだったが、今回の薬は違うのが出てきた。






一回に120mlを4回

7分間隔で飲んでくれと言われる




へぇー。こんな少ない量でいいんだ!!

医学の進歩ってすげぇやニコ




胃カメラで鼻から喉まで麻酔が掛かってるので、完全に切れてからスタートしてねと告げられる。




部屋でテレビを見ながらTちゃんと待つ。

初出産の立ち会いか!?って勢いで付き添ってくれたので、かなり安心でした。




Tちゃんが大腸癌で手術をしたのもその先生で、20年近くの仲らしい。



S先生は本当にベテランだから!!

あの先生にやってもらって痛いって言った奴聞いたことないから!




とTちゃんが言っていたので、それならいいかな?と。




そんな話をしていたら麻酔が切れたようなので、1回目行ってみる。




ポカリの超濃い味で、トロトロ濃厚って感じ。

後味に苦味が残ってうわぁ…ってなる。




飲んでる時は大丈夫と思ったけど後味不味いなー。



どれどれ?

と言いながらコップにちょっと着いたのを舐めて味見をしているw




全然飲みやすい味じゃねーか?




そんなちょっとだから分かんないんだよ!

この量飲んだら後味結構キツイよ!!




へぇーえー




1回目飲んでも、ゴロゴロも何も変化なし。




変化は?




無いねー。



昨日の夜ちゃんと下剤飲んだんだよな?



飲んだよ!!




それで何も反応ないって腸内環境死んでんじゃねーか?




でも夜飲んで朝から下すような下剤だったら、胃カメラの時に漏らし放題だよ?(笑)

あんなゲホゲホお腹に力入るのに。

その辺も調整されてんじゃないの?




そこまで考えてんのか?

そう言って腸内環境が悪いのを隠してんじゃないのか?(笑)



そうこうしてるとすぐに2回目の時間




一気に飲み干す




うわぁー不味い。

水飲んだらダメなの?




いいって言われてないからダメなんじゃないか?



マジ具合悪っ…。

下から出る前にマーライオンになりそう。




はぁ!?

それはダメだぞ!!

さっさと下から出せよ!




そんな無茶苦茶な事言わないでよ!




横になって深呼吸。

ちょっと落ち着く




意識を散らさないとダメだと思い、ゲームで気を紛らす。




すぐに3回目




ターン早いな!

一気に飲んでふぅー…チーン




やばい。

お腹はチャポチャポでパンパンなのに、下から出る気配がない。

これ大丈夫なのかな?

もう3回飲んでるのに出そうにないぞ?




お腹押しちゃっか?ニヤリ





そんな事したら上から出てくるわムキー

触んじゃないよ(笑)




そしてすぐに4回目




よし!ラスト!!

一気に飲んで紙コップを置く




くぁぁぁーガーン不味い不味い…。




そのタイミングで看護師さんが様子を見に来た。




今飲み終わったところです!とTちゃん




どう?一回か出たかな?




まだです。

でもだいぶ近くまで来てる感じがします。

口の中の味が気持ち悪くて水飲んでもいいですか?




と聞くと




飲んでいいよ!今持ってきてあげる。




とペットボトルに入った水をくれた。




この量検査までに全部飲んでね!!




わかりました。




口の中を濯ぐと落ち着く

はぁー生き返ったー。




ちょっとトイレ行ってくる




1回目ドバドバっと塊が気持ちよく出た!!




でもずっと下す感じでもなく、お腹も痛くない。

気持ちよく出て部屋に帰る。




1回目出たわー。




やっと出たか!!

これから出続けんじゃね?ニヤリニヤリ




ニヤニヤしながら腹を押そうとする




そんな事して漏らしたらパンツ洗ってもらうからね!!




ばか!なんで俺がお前の💩付きのパンツ洗わなきゃなんねーんだよ(笑)




責任は取ってもらうぞ?ニヒヒニヒヒ




それから私のお腹を押そうとするのを辞めました(笑)




第二波、第三波の終わり、第四波を出したあたりで色が薄くなっていく。




全然お腹は痛くないし、快便快便!!




第五波を出して検査の時間になった。




すげー!ピッタリ時間通りになるんだー真顔




4回〜5回くらい出せばこの色になるのでと説明は受けていた。




検査室に行って台の上に寝る。




いよいよカメラが入る




隣で看護師さんが大丈夫だよと励ましてくれた。




前回の記憶が甦ります(笑)




大丈夫!少しでも痛かったら我慢しないで言うんだよ!!




はい!ではKさん!

これからカメラ入れるからお尻に麻酔のゼリー付けますね。




と冷たいゼリーを塗られる




はい!カメラ入りまーす!!




するっとニュルッとした感じで体内へ。

おっ!!全然痛くない!!

これなら余裕!!




Kさんは腸が長い人なんだねー。




それはよく言われます。




半分くらい入ったところで、カメラの位置を確認すると言ってレントゲンで確認。




うん。大丈夫。

今この辺にカメラあるけど大丈夫かな?

痛くない?




全然痛くないし、動いてる感じもしません。




前回は最初の段階から、ドンドンぶつけながら入って行ったので最初から苦痛だった。

妊娠後期あたりの胎動に近いウネウネした感じと、時々ドン!とくる痛みで、うっ…っとなっていた。




それが全くない!

すげー!

先生が変わるだけでこんなに楽なのかと。




しかし左側に突如痛みが




痛いです…。




これ痛い?

うーん。今S字結腸のところなんだけどKさんのはカーブがキツイんだよねー。

これはちょっと難易度が高い腸だわ。

でもこれをインターンやったんでしょ?

麻酔してたの?




無しです…。




無しでやったの!!??

最後まで行けたの?





無理矢理最後までは行ったんですけど、同じ場所で入らなくてベテランに変わったんですが、ベテラン先生も苦戦して相当痛かったんです。




これは超難易度高いもん…。




どうしようかなー?

下向ける?




うつ伏せ状態で再度チャレンジ




ちょっと痛いかも?



大丈夫そうです。

ウネウネは感じるけど痛みはそんなに酷くないし、これくらいなら耐えれます。




よし!抜けた!!

あとは苦痛な所はないから上向いて大丈夫だよ!

楽にしててね。




画面越しに自分の腸の中を見る

ピンクでピカピカだなぁー。

宿便も何も無いや。

あーこの画像見てたらホルモン食べたくなるラブ

昨日の夜軽く食べてからもう次の日の夕方だよ?

頭もぼーっとするし、あー甘いの食べたい…。




私の思考はお腹が空きすぎて食べ物しか考えられない。




はい!最後まで到着しました!

難しかったー!!

これから抜きながら見ていくからね。

画面見ててね。




ここが今小腸で綺麗だね!




それでここが…




と腸内を案内される





小さいポリープはあったけど、これは全然悪くないからそのままで大丈夫。




ずーっと見て下がってきたが悪いところは無かった。




はい。お疲れ様!!




一瞬痛いところはあったけど、前回痛みでショック死しそうになった事を考えると、余裕過ぎるくらい楽だった。




胃も腸も問題無し。

採血は亜鉛が足りなくて薬を出された。

亜鉛足りないと免疫系が弱いから、風邪引きやすかったりウイルスに罹りやすくなるから。

これは飲んでおいた方がいいよ!



と言われる




CTの画像も問題無し

体の割には内臓脂肪が全然なくて、外側に全部付いちゃってるんだよね(笑)

これは落とすの大変かもしれないけど、よく言えば健康的な体と…。




健康的なデブでよかったです(笑)




ダイエットしなければ。

仕事辞めてから肉は確かに着いてきた。

どこも問題は無かったのでとりあえず安心!!




胆嚢の胆石だけとなった。




胆嚢も痛く無いようならもう少し様子見でも大丈夫だよ!

痛くは無い?




薬飲んでると全然気になりません




それならもう少し待ってみようか?




胆嚢摘出は見送り。

このまま痛くならない事を願う




帰ってきて、やっとご飯にありつけた!!

どうしてもホルモンが食べたくて、北海道から母が送ってくれたホルモンを焼いて食べる。




うめぇー。




なんだかんだで20時間食べてないと、何を食べても美味いと言うことが判明(笑)

頭は回らなくなりふわふわして、何も考えられない状態になった。



完全にエネルギー切れの状態からの補給で、満足してすぐに寝てしまった。