昨日、父の妹から連絡があった。

病院から連絡があって、明日お父さんの病状について話したいから来て欲しい。


いよいよ容態が悪くなったのかと思った。


コロナの影響で家族も面会謝絶になっていたので、最近の状態が全く分からない。


お昼にという話だったので 11時半頃病院へ着く



先生が緊急オペに入ってしまい待ってほしいと言われて談話室でおばさんと待つ。



そういえば、父の肺癌ってなんて癌なの?
肺癌でも色々種類あるし、その種類によっては進行だって変わってくるだろうし、詳しい話を教えてほしい。


と切り出す



先生から聞いた話では、開けてみたら肺の損傷が激しくて溶けた様な状態だったと。
癌の部分は取った(右の上部)けど、リンパにも転移はしている。
本当はリンパの転移した分も取りたかったけど、肺の状態も悪いし出血も止まらなくてリンパはそのまま手をつけられなかった。


本人は知らない。


リンパからどこに転移するかわからないし再発するかもしれない

手術をしなければ余命1年
切ってもあとは本人の生命力次第


そうか…。


手術後肺に溜まった水と血を管から出して、水も抜けたし大丈夫という事で退院になった。


帰ってすぐに呼吸困難でタクシーで病院へ向かう


救急へ入って点滴をして、改善したので帰宅


だがその3時間後には再び呼吸困難で救急車を呼ぶ


抜いたはずの胸水がまた溜まっているという事で、再び管を入れて水を抜く
酸素も常に入れている状態になった。


手術後は酸素を吸わなくても大丈夫だった。


再入院後から酸素を入れていたが、トイレに行く時などは外してベッドの上にいる時だけ吸っていた。


今日久しぶりにいくと、小さな酸素ボンベを点滴のスタンドにぶら下げてトイレに行く時も酸素をつけていなければ苦しい状態になっていた。


ここ数日でみるみる衰えている様に思える



普通に話はできるし、歩くこともできる。



でも酸素がなければ呼吸がままならない。



酸素を入れていても苦しそうにしている時もある。



叔母さんも、日に日に弱ってるの見てわかるでしょ?
多分長くは無いと思う。


という


確かに日に日に弱っている


目に見えて呼吸機能が衰えている


先生から呼び出しが入ったので相談室へ入る。

炎症反応も無いですし、溜まっていた水も抜けました。
やはり肺を取っているので呼吸機能は落ちています。
なので、在宅酸素療法にして来週退院ということで大丈夫かと思います。



この状態で帰れる!?
介護しながら仕事して、子供達の事と家の事やってなんて無理だよ!


ご飯作ったり、家事やるのは纏めてやればいい話だからそれはいい。


急に体調が悪くなったとかで仕事を早く帰ってこいっていうなら無理よ!


長年働いてる場所なら融通利かせてもらえるかもしれないけど、入ってすぐに早退とか休みとかばっかりでクビになっても嫌だよ。


せっかくいい条件で再就職できたのに。


それなら施設か長期的に入れて貰える病院に入れてほしい。



Kも大変だと思うけど、叔母さんも車はないしバスで来るのも限界がある。
Kが近くでいてくれるならこっちも安心だし、父親なんだから面倒見てよ。



はぁっ!?



やれる事はやるよ!
でも、あの状態で帰るのは無理でしょう?
本人だって辛いでしょう?!



家に帰ってきてネットで調べまくる



肺癌…在宅酸素療法…余命…介護



いろんなワードで似たような事例は無いか探すも参考になりそうなものはない。



癌自体は取れたと先生は言うが、肺気腫も末期状態だし容態はどんどん悪くなる。
残ってる肺でどこまで耐えれるのか?


酸素療法をしても、どんどん濃度を高めなきゃ行けない状態になるだろうし。
最終的には動ける範囲も少なくなってきて寝たきりになる。


その進行具合は人それぞれ


あとは内科の先生と相談して薬を飲みつつ、進行を抑えるのみ。
良くはならない。


酸素ボンベが外れる可能性は?
と父が聞く


酸素が外れる方も中にはいます。
でもそういう人の場合なら、この入院期間中に外れています。
この期間で外れないという事は一生付き合っていくと思ってください。


その過程で肺炎は起こすと思います。
そうなったら入院と言うことになるので、入退院を繰り返すことにはなるでしょう。



先生は柔らかく砕いて話をしているが、要約するとどんどん悪化して動けなくなる。
進行具合は本人次第
日に日に死に近づいている。



ということだろう



この状態で帰るのは無理だと思っていたので、先生から話があると聞いたときは転院や施設か暖和ケアの話かと思っていた。


退院は想定外。



どうする私…。



似たような状態で介護をした方や、体験談がある方は連絡欲しいです。



在宅酸素療法でどれくらい生きれたのか?
本人はどれほどの苦痛なのか?
自宅での介護などアドバイスがあれば教えてください。