クロスステッチ A TIME FOR ALL SEASONS 2 | Brown Lily 2nd Season

Brown Lily 2nd Season

川崎・新百合ヶ丘の
カルトナージュ教室

Brown Lilyのブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

今日は刺し終えた

クロスステッチの作品を

ご紹介させてください。

 

 

こちらは

COTTAGE GARDEN SAMPLINGS

というメーカーの

A TIME FOR ALL SEASONS シリーズの

二つ目のチャートで

LOVE IN THE AIRという作品です。

 

マーブル模様にヴィンテージ加工された布に

段染めの刺繍糸でステッチします。

まさにヴィンテージな雰囲気のある

素敵な作品です。

 

 

DMCの刺繡糸でも代用できるのですが

このタイプの作品を刺すのが

初めてだったのと

雰囲気を壊したくなかったのとで

見本と同じ

アメリカのThe Gentle Artの糸を

初めて使ってみました。

 

白いお花模様のある背景のピンクの糸と

紫と薄いピンクの糸のふたつが

段染め糸です。

 

鳩はThe Gentle Artの

Chalkという白い糸を使うのですが

途中で無くなったので

DMCの白糸であるB5200で

代用したら…大変なことにあせる

 

 

わかりますか?

ハッキリ違いが判るのが…。

糸が無くなったのが

夜だったので

その時は糸の色を見比べて

大丈夫と思ったのに

刺し進めたものを

改めて昼間の光のもとで

見てみたら…

ち、ちが~うあせる

ぜんぜんちが~うあせるあせるあせる

その日の夜

今一度確認してみたら

同じに見えたので

夜の電灯の明かりのせいなのか

私の視力の衰えのせいなのか…ガーン

 

説明書をよく読んだら

代用糸は

Blancか3865番糸とありました汗

思い込みって怖いです。

 

ほどくのが悲しく大変で…ガーン

 

新たにChalkを取り寄せ

気を取り直して頑張りました。

 

ステッチャーの皆様も

夜のまやかしと

寄る年波には

どうぞお気を付けくださいませラブラブ