墓参りのススメ | 拳闘兄弟

拳闘兄弟

戦った相手は兄弟!

共に汗流した友は兄弟!!

そんな精神で頑張ってます!

両親がいなくなって・・・・

 

毎月1日に墓参りをやってます

 

 

両親が生きてた頃は、行ってはいたけれど、めんどくさくて・・・

 

正直、どうでもよかった

役目済まし的な・・・

 

 

 

 

最近は、やってるとお墓の周り掃除しながら

 

一人で心の中で話しながらやってる・・・・笑

 

普段の愚痴だったり

 

仕事の事だったり

 

人に話せない事だったり・・・・

 

 

 

 

 

 

もちろん、返事は帰って来ません

 

でも黙って聞いてくれてるんです

 

そして、誰にも内緒にしててくれてるんです

 

 

 

そして、いつのまにか両親ならこんな返事が帰ってくるだろうなって

 

勝手に答えを出して、納得してる自分がいる

 

 

 

 

掃除が終わり、線香焚く頃にはスッキリしてるんです。

 

お墓は何も言わない、何もできない、

 

掃除してくれとも言わない、顔を見たいとも言わない

 

こっちが気づいてあげなきゃいけないなって思う

自分は、毎月1日って決めてるけど

 

いつでもいいと思う

 

 

そして、それがいつの間にか普段の生活に役に立ってるような気がします

 

お墓に行って手を合わせて先祖に感謝しなさいとか言わないけど・・・

 

 

ちょっと顔見に来たよって

 

亡くなった人たちと話して見たら

 

意外にスッキリするかもです。

 

 

 

今回写真は控えました・・・

 

お墓の写真見ても楽しくないでしょ笑