作戦会議から1週間後。

Mの説得は意外にもスムーズにいった。

俺は夜勤で同席できなかったので(奴)に一任する形となった。

当の部長も「任せた」と(奴)に一言放ち、事務手続き系の後方支援に回った。

 

俺「よくスムーズに説得できたな?」

奴「説得?関係ない。Mには後が無いからな。むしろ感謝された方やぞ」

俺「でも異動やろ?普通は悩むやろ?」

奴「だから俺が一緒に行くんやろ」

 

前に医者が言っていた言葉を思い出す。

「(奴)の人心掌握術は宗教より強い」と。

 

それにしても「(奴)が間違った道に行かないように、ちゃんとコントロールしろよ」と部長には言われているが、俺ごときがコントロール出来るとは思えんが…。

これはエスパーレベルを上げるのが今年の課題となりそうだ。

今年の目標にするか…。

 

「エスパーのレベルを上げてください」と神様に頼んだら、神様はどんな顔をするだろうか…。

 

そういえば初詣は神様に願掛けじゃなくて、神様の前での決意表明だと(奴)が言っていたな。

その割には(奴)は毎年初詣に行くと「世界平和」と願っているが…。

一向に世界は平和にならないし、まず何より…。

 

世界の平和を祈る前に、俺の平和を保証してくれ。

毎年毎年イベントが多い!心臓が持たん!