長女と次女の入園まで、あと2日。


昨日は夫が出勤の日だったので、

朝から3人でのんびり遊びました。


積み木でピタゴラスイッチ作ったり。

お絵描きしたり。

バスに乗ってゴーゴーしたり。



1週間くらい前から、

次女、自分で本棚から絵本を持ってきて、

読んでとおねだりしてくるようになりましたにっこり


だるまさんの絵本が大好きで、

キャッキャと笑ってくれるので、

読みがいがある〜照れ


長女が赤ちゃんのときは、こんなに笑ってくれなかった…



入園前の残り少ない時間は、

スマホやアメブロから離れて、

子どもたちと向き合いたいと思いますニコニコラブラブ


慣らし保育のときは、

時間ができると思うのでまたブログ書きたい…な。。




もう書くのも嫌になっちゃうんだけど、

また保育園のこと。



保育園側のミスで、

書類を取り直しになりました。




保育園に捺印いただいた書類を、
私宛に送ってもらう約束でしたが、

全然違う書類が送られてきた…魂が抜ける




そして、再送をお願いしたけど、

2日経っても届かない…


入園前までに取り付けなきゃいけない書類なのに…

もう3月終わっちゃったー笑い泣き






そんな中、不安に追い打ちをかけるように、



長女が今週まで一時保育で利用してた保育園

(入園する園とは別の保育園)、


閉園になるそうです…



保育士さんが一斉に辞めちゃったんだって。




何があったかは分からないけど、

他の人材確保できなかったんだなぁ…


通ってる間は、

そんなこと微塵も感じさせないほど、

保育士さんはみんな良い方々だったんだけど。





4月から通う予定の保育園も、

園長が辞めちゃったので、


退職ドミノでバーっと辞めちゃって、

急に閉園になったりしないかな?



と、めちゃめちゃ不安になってます…不安




この園で良かったんだろうかショボーン

お友達がいる園の方がよかったかなショボーン



考えてももうどうしようもないけど、

英語力も体力も向上するに越したことないけど、

とにかく長女と次女が毎日楽しく過ごしてくれればと願ってやみません泣くうさぎ







入園準備に