なんの秋? | 唯一無二

唯一無二

【ACTIVE】フィールドソルトスタッフ
@l.s.d._designs #フィールドテスター
@sennan_saltwater_tournament 代表
from hyogo
@tairabaism 主催
#アジング #鯛ラバ #メバリング
#sst #おうちごはん

皆さんは、なんの秋してます?

食欲?芸術?運動?

今回は、「讃岐うどん」からの~

お京阪に、お乗りになりまして・・・

はんなり京都にブラリしてきました。

最初の目的地!

「山元麺蔵」

photo:01



12:00に到着したら(;´▽`A``

photo:02



待ちです・・・1時間

店内に入れたのが12:55ですww

photo:03


オレが頼んだ「鳥ササミ天ざる」

photo:04


Eが頼んだ「旬の野菜天ざる」

photo:05


「土ごぼう天丼」

photo:06



モチモチで腰が有る麺です!

マジ美味いです!

何より、店員さんが忙しいのによく気が聞く、人気店になるのが分かります。

ココは、リーピートします( ´艸`)

気に入りましたww

次の目的地は、お店から目と鼻の先に有る「京都市美術館」

photo:07



「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展」

観てきました!

「印象派」

印象派とは、ヨーロッパの絵画界を中心とした大きな芸術運動である。19世紀末から20世紀初頭にかけ

て発生した。写実主義から抽象主義への変化の、初期段階であると考えられている。その後の芸術全般

に大きな影響を与えている。

印象派の絵画はそれまでの写実主義の絵画に比べると、主題が強調される一方、写実性に乏しい。写実

性に乏しいとは言うものの、抽象画と違って、何が描いてあるか分からないほどではない。それまでの

写実主義の絵画と違い、色彩の鮮やかな作品が多く、人気の理由の一つになっている。

印象派の絵画は、現代でも最も人気の高い芸術ジャンルのひとつで、その作品は極めて高値で取引され

ることがある。

印象派の登場当初は、貴族や富豪らのパトロンを持たぬ画家の作品ということもあり、画壇での注目は

低かったが、絵画市場や投機家によるもっぱら、経済絵画として扱われ始め、その後、世界の画壇を席

捲するようにしている。

この様に説明されています。


その時代の生活や、流れ行く時代背景を垣間見れるのもイイかな、ちょうどコノ時代に写真が登場し

写実主義の絵画の需要が少なくなり、写実性に乏しい物が重宝されたんじゃないかな?

オレは、その絵の手法などより、その時代背景やその画家のイメージや空想の部分に興味が有り、

実在する様な、しない様な、イメージ的には夢の様な所に興味が有り、写真の様な現実を正確に

写すものより、その人の思想を感じれる物に興味が有る、だから作品を観覧するさいも、その細部

を観る必要が無く、全体を観れる位置まで下がり、ぼんやり観るのが好きだ、すると浮き上がる部分

や、強調される部分が出てくる、コレは個人的な物なのでどうでもイイが、そんな感じで観るのが

好きだと言う事です。

photo:08



次の目的地も、目と鼻の先に有る「平安神宮」

photo:09



参拝し、今年最後の「おみくじ」を引きww ナニが出たかは内緒です!

その後、祇園に戻り散策!

「祇園辻利」

パフェしようとしたが、めちゃ並んでたので、ソフトクリームにww

photo:10


「ほうじ茶ソフトクリーム」

その後も少し散策し、最終目的地!

「村上重本店」

photo:11



お漬物を購入し帰宅!

めちゃ美味いッス!

コレと、白飯有ればOK( ̄▽+ ̄*)

また、紅葉観に行こっと!