2月初めのこと

 

夫の源泉徴収票を確認していました

ふるさと納税ができる金額、だいたいあっていたかなーって

 

そうしたらなんかふるさと納税をしすぎた気がする

 

12月の給与や賞与も確定した後にシュミレーションしたはず

その金額と収入金額や社会保険料の金額もだいたいあっているのになぜ??

 

目を皿のようにして隅々までよーく確認しました

 

そうしたら、

配偶者特別控除の欄に380,000の文字が

 

ん?私(配偶者)の去年の年収はギリギリ配偶者特別控除が受けられる金額(190万円台)だったから、

そんなにないはずだけど・・・

 

配偶者控除は配偶者の収入が103万までで、

それを越えると配偶者特別控除になり、

収入が150万から201万の間だと段階的に控除額が減っていくんです

 

配偶者特別控除が段階的に金額が下がっていくのは知っていたけれど

具体的な金額までは知らなかった私

 

それから調べました。勉強しました。

そしたらやっぱり正しい控除額は3万円

 

間違っているやないかーい!!

ちゃんと夫の年末調整の書類に私の年収額書いてもらったんですけどね

ギリギリだったからちゃんと計算して

 

これって確定申告で修正せなあかんのちゃうのかな

私たちが?会社の間違いなのに?

めんどくさいなー

 

私の会社の源泉徴収の担当者に相談してみました

どこかで税務署側が気づけば会社に正しい金額に直すように連絡があるみたいです。

それを待ってもいいけど、後々わかれば延滞税を取られたりもするし、

気づいたのであれば確定申告をしておいて損はない。みたい

 

正しい金額を納税しないといけない義務もそりゃありますしね

 

夫の会社は名の知れたお会社様です

実態はどうあれ、知らない人からは社会的信頼もあると思われている会社です

なんてことをしてくれたんだ

 

夫に会社の担当者に相談するように言うと

年末調整の扶養欄に妻の名前があれば控除しますよ

あなた書いてたでしょ

奥さんに収入があって扶養から外れるのなら、名前消してもらわないと

こっちは悪くないから確定申告して修正しといてね

 

と、段階的に控除額が下がっていくことを全く理解していないお言葉をいただいたようで

ワタクシ、とっても腹が立ちましたけど

しましたよ。確定申告。

2月の確定申告の時期に作成して提出しておきました。

 

これはこれで解決済みなんだけど

 

6月からの定額減税の話と毎月引かれている所得税の話

 

やっぱり私が扶養に入っている設定で計算がされているんですよね

そうなると年末調整で正しい人数と税額に改められるんですけど

今は控除しすぎだから、12月にその分払わないといけなくなるよね

 

えー、返ってくると思っている12月給与が払わないといけないってなんか嫌なんですけど

特に今年は定額減税もあるのに

なんだかなー