名古屋に大好きな父と母がいますが

関東にも父のように厳しく母のように優しい家族のような方が沢山います。とても幸せなのですが
とにかく僕は心配ばかりかけていますf^_^;)

毎年思う事ですが
来年こそは少しだけでも頼られる存在になれるように頑張りたいと思っています。

今年も一年、ありがとうございましたm(__)m
沢山ご迷惑をお掛けしましたが
来年も、どうか!!
宜しくお願い致します(^人^)

皆さんにとって素敵な1年が始まりますよーに!


健康第一!

はじまりはココから☆


2015.12.31  古田






東松戸のお母さんとのクリスマスの思い出

{40572CA9-5498-4AC8-8E8A-8E109083D114:01}


兎と亀に例えたら



僕は亀です



寄り道をして休憩もする亀です



山頂にあるゴールに着くのは何時なのか?



そもそもゴールにあまり関心がないという問題



寄り道をした道中で出会った皆んなで




甲羅にアリンコやダンゴムシも乗っけて



山頂の景色を見たい





僕のゴールは、何時もそんなものです



今夜は

第3回Night Piano


先生は猫みたいな方です(^-^)♬


※深い意味はありません。

{7E7A723A-D2E6-4726-95A6-57405018F3C1:01}

おはようございます^_^


東松タウンカフェ

昨日のランチの主役☆
{CC26FA28-5A2A-4DF4-8BF6-77E83E9614B5:01}


とても好評でした☆

今日の主役は何かな??
さんちゃん店長が今頃ランチの仕込みをしているところでしょう^_^

僕は今夜のライブの準備をして、これから出勤♫

2000円drink別

オープン18時30分

1番手 古田康祐
19時~19時40分

2番手 yuya takahashi
19時50分~20時30分

3番手 yamagishi
20時40分~21時20分


久しぶりのソロ

ゆっくり、のんびりと
心だけマイクにのせて
まっすぐ歌います。

{F4BF3B80-EC24-47A1-BA81-B38ECD66E40B:01}



お待ちしてまーす♫



健康第一☆

りんどうの故郷、雄勝

結成して3年が経ちました

りんどうの活動の中で今も変わらず思う事は

僕に何ができるのか?

{02B74D75-1BCB-4655-80AA-1DD9E6E9037F:01}





石巻市雄勝町復興テーマソング
「絆」を
いつまでも5人で歌い続けて生きたい。

{3CE702BC-9E7D-494B-87AC-5F26C1CB5B33:01}

今日は3人で歌います。

でも、僕はいつも5人だと思って歌ってます。笑

東松タウンカフェスタジオ

及川、三宮、古田(りんどう)

開演16:45
入場料1000円






開店祝いに届いたお花

個人的な感想ですが



特別です
{4095B8AA-9CB6-4E94-853B-957C74D94857:01}



ありがとうございます。
{56932D44-7D79-4810-B260-ADCCEF79519A:01}






忘れない。





{EAD26B1B-D9E3-4E3B-914E-D37890C2085D:01}



はじまりはココから

東松戸の枝豆は絶品。

{BDBF89EF-CD27-49D2-9B50-95576167DB78:01}

{72339B23-50D6-4C54-87BD-7B7ACBC13D4F:01}


昨夜のタウンカフェでは
ズーシーズのワンマンshowが開催されました♫
{0D45C5CF-9F32-439F-B66F-FE107E82FD5B:01}

素敵なLIVEお疲れ様でした^_^♫
2人の音楽への想い。
ずっしりと感じました。
これからも宜しくお願いします^_^


明日、日曜日はタウンカフェ音楽デー

お昼1時30分~
入場1000円

五錦さんの三味線演奏

及川篤史、三宮店長、僕の3りんどう

18時~

週に一度のタウンカフェ企画

飲んで歌って踊って笑って

サタデーナイトフィーバー初開催☆


お待ちしてます(^-^)/♫

お久しぶりです。



みなさん、お元気ですか^_^?



僕は来月11月1日
東松戸にopenする《東松タウンカフェ》の準備準備の毎日_φ(・_・




{C6F8C9D1-2F73-4B49-826E-C4D085922E48:01}



そんな中、11月はOpenTrial期間として


11/4❪水❫BROTHER LIVE

11/8❪日❫りんどう❪及川篤史・三宮悟志・僕❫

11/13❪金❫僕ソロLIVE



で演奏させて頂く事になりました。


イベント詳細は東松タウンカフェHP
http://higamatu.com



サンちゃんと歩む、新たな旅路

{7320BB93-A66D-4C6B-8180-E00ECA07EFA4:01}



BROTHER就職の巻



東松戸でお待ちしております^_^


{90C16744-7B43-4437-9FDF-71EEED4258DF:01}




はじまりはココから☆












2014.9.20(土)
第4回 東日本大震災復興支援うのまるLIVE

千葉生涯学習センター内
レストラン【米細工うのまる】
演奏予定時間13:30~14:30
出演:古田康祐/satomio
※観覧無料
レストランでの演奏です。
お食事を楽しみながら音楽も楽しんで頂けたらと思います

◯場所
〒260-0045
千葉県千葉市中央区弁天3-7 千葉市中央図書館・生涯学習センター1F
◯問い合わせ先
043-294-1421
◯アクセス
JR千葉駅東口または北口から徒歩8分
千葉モノレール「千葉公園駅」から徒歩5分
京葉道路 穴川I.C. 車10分


__.JPG
渋谷TAKEOFF7からの推薦で今回『りんどう』として参加させて頂きました。

出演アーティストの皆さんからも東北での復興活動の話を沢山聞かせて頂きました。
こと細かく話してくれる姿勢に、その町への思いが響きます。

__.JPG

イベントは昨日から始まり今日、明日、明後日と続きます

民謡の力強さ、音楽の素晴らしさ、東北からの風を感じることが出来るイベントです。

行きたいけれど色々な理由で東北へ行けない方は

是非!渋谷へ(^-^)/

__.JPG

東日本大震災

風化してゆく中で
風化しないように歌い続ける中で

今回、このようなイベントに参加することが出来て
感謝しかありません。ありがとうございました。


はじまりはココから☆
ずいぶんと涼しくなってきましたね
セミの鳴き声もやみ
入れ替わるように
まるでセミが変身でもしたかのように
秋の虫たちが鳴いています

今年の夏は生まれて初めての流しそうめんを2度体験しました。
こんなに思い出に残る食事は、僕にはそうそうなく
今年の夏1番の思い出になりました。

ごちそうさまでした!

と、言うことで夏の思い出を胸に秘め

明日はライブ!

僕と三宮のホームグラウンドでもある渋谷TAKEOFF7


東日本大震災『心の復興』支援
~ふるさと復興コンサート~
伊藤多喜雄&東北の復興を支援する仲間たち

http://aion21.net/rindou/01/2014_99_take_off_7.html

__.JPG

ここからまた新たな風が吹くように
歌って生きます♫


はじまりはココから☆