おはようございます。

導入よりマイホのチバリヨ2をウォッチングしてきましたが、5/6で60日分累計1200台になりましたのでまとめデータを更新しておきます。初当たりボーナス総数12700回分になりますのである程度設計値に近いデータになっていると思います。


注意点として、2連を自力含めて全て天国扱いとしていること、また10連~14連の連数別ではカウントしていないことをご留意下さい。


サイトセブンで全リセとおぼしき他店舗の朝イチ33G内当選がざっと5%ほどありそうですので、🍉1G連当選(抽選値が3.1%であるならボナ45~50回に1回程度)も合わせると自力2連が初当たりボーナスに対して7%前後発生している計算になります。(個人的な打感はそんなにあるかな❓️という印象ですが。)


また単純に15連到達をイキスギループ(区間切断条件)として拾い上げていますが、実際にはそれ以前に虹パトモードへ昇格して15連到達前に転落しているケースもあります。なので通常の一部はループ後を若干含んだ数値となっているはずです。


それではまとめデータを貼っていきます。

先ずは天国までのスルー回数履歴から。







一番右の数字は閉店上がらず分の数字になります。件数は天国に上がった数、移行率はそこを踏んだボーナス総数を分母とした天国移行率です。


注目すべきは

天国移行率に関してリセ/通常とループ後で大きく数字が違う点、10連到達率が他より高いポイントがある点の二つです。

前者はチャンスモード滞在比率の違い、後者は天国準備モードの影響が想定されます。

詳細は省きますが、天国準備モードからの天国性能は抜きん出ていてこのモードを如何に掴むかがチバリヨ2で最も大切なポイントです。


リセ時は1スルー、通常は0スルーで10連到達率が高め、つまり天国準備モード滞在比率が高めというのは大事な所。


通常0スルーの数値が高めなのは公式発信の「天国後は12.5%で天国準備モード」という部分の証明になります。


リセ1スルーの性能が高いということは、リセットの特徴であるチャンスB、これが天国に移行しなかった場合は天国準備モード昇格に期待できるということになると思います。

なので朝イチは先ずチャンスB選択を祈ってレバーオン、初回ボーナスは天国に上がらない方が期待できるという流れ。


朝イチ台の少し回っている台をリセット天井だけ目指して天国上がらなかったらヤメる、このヒット&アウェイは確かにいいと思いますがその間の単🍒状況や小滑り/トップランプ等を加味して、出来ればプラス10🍒まで見た方がいいと個人的には思います。

(さらに脱線しますが、公式で発信しているモードごとの単🍒割合や小滑り期待度などはあまり信用していません。いろいろ均した数値だと思っていて、モードBでの単🍒選択率は低め、小滑りやトップランプ🟥のチャンスモード/天国準備期待度は高めという認識です。)


さて話戻りまして

ざっくりですが


チャンスB ➡️

60% 天国

30% 天国準備

10% チャンスBループ


みたいな感じで捉えています。


ちなみにチャンスAの方ですが、多スルーからの10連到達率が高くない点から考えるとチャンスA➡️天国準備モードの移行は期待できないと考えておくべきです。


なので多スルー状態は通常Bから25%で直天国、もしくは25%でチャンスAに上げる、チャンスAから50%で天国に上げる、というプロセスでもってやっと天国に到達すると自分は捉えています。


沖ドキ系や南国で言う所の通常Bはチバリヨ2ではチャンスAに相当するということ。

これが理由で低設定通常Bが確定/確信した時は基本捨てるようにしていて、これは導入から変わらないマイ方針です。


もう一点、リセ5スルーと6スルーの10連到達率が高い所にも注目。ここだけ濃いゾーンになるのは不自然なので沖ドキ!DUOみたいなテーブルでモードが管理されている可能性も残されます。ただリセ周回以外は不自然なポイントは無いように見えるので、リセット5/6スルーだけ天国準備モード移行率が高い特殊な抽選が行われている可能性の方が現実味あるかなと思います。

何にしろリセ5/6スルーは天国移行率も平均よりかなり高いので狙い目と云えます。

5/19 追記 (6スルーに関してはサンプル不足による偏りも否めないので5スルーだけフォローが最善かも)


イキスギループ後はリセット/通常周回とは明らかに異なっていて、全体の天国移行率が50%もあります。公式発信では通常B以上となっていますが、それよりも上位のモードからのスタート比率が相当に高いと想定されます。

ただ0スルー時の天国移行率が54.4%、10連到達率が21.8%(天国後0スルーと似たような数値)と飛び抜けているわけではない為、天国準備モードの振り分けは天国後と同様なのでは❓️と考えています。


一応自分が想定しているループ後振り分けは


12.5% 天国準備モード  

6.25% 通常B

6.25% チャンスB

75% チャンスA


こんな感じです。

基本ループ後は天国までツッパ、但し通常Bの危険を感じたら放流も已む無しがマイ方針。




次に連チャン数振り分けと15連到達天国のスルー回数を貼っておきます。




これを見る限り、肝となる5連➡️6連と9連➡️10連の強制ストッパー的なものは感じられず。特に9連寸止めはショックが大きいですが、運がなかったと諦めて次が天国準備であることを祈りましょう。

10連➡️15連もそれ自体は問題ないのですが、数字を拾い上げる段階で気になったのが10連ジャストと14連寸止め終了の多さ。これは体感なので気のせいかもしれないのですが、気のせいでなかった場合は赤パトモードが純粋な継続率ではない可能性もあります。


とここまで書いてきて眠くなったので本日は終わり🔚