※参加  :  12台          走行距離  :  179km

12台参加でした。
ここ最近グループに加入した初心者さんの練習企画です。
ややこしい道を避け、スローペースで走れて、早めに帰宅できるショートコースです。
そこそこ走破感を感じられた方が良いと思い、琵琶湖南部方面をチョイス。
琵琶湖は、北部、南部、東岸、西岸と色んな景色を楽しめて、コースバリエーションも豊富です。
当日は快晴で、暑かったです。

 

 

奈良生駒のコンビニに3台が集合し、R168~R163を走って、生駒北田原のコンビニで4台が合流し、7台でR163~R24~R307を走り、京都城陽のコンビニで4台が合流です。
いつもながら車種がバラバラです。
バイクは個性なので、このバラバラ感が良いですね。
原付2種からリッターまで様々です。

 

 

11台で城陽のコンビニを出発し、R307~府道783を北上して、R422~瀬田川沿いを北上します。
琵琶湖が見えてきてテンションが上がります。
道中の湖岸緑地で休憩&大阪のNさんと合流です。
Nさんは、2022年5月以来、家庭の事情で休んでおり、丸2年ぶりの参戦です。
ご縁が復活してありがたいです。

 

 

湖岸緑地からの琵琶湖は良い眺めです。
快晴で遠くまで見渡せます。
ただ、かなり暑くなってきたので、皆さんトイレの日陰に避難してました。

 

 

湖岸緑地を後にし、引き続き琵琶湖東岸を北上し、琵琶湖大橋を渡って、道の駅「びわ湖大橋米プラザ」に到着です。
ここでランチの予定です。
土日はかなり混み合いますが、平日なので空いてました。

 

 

今日のメニューは、近江牛コロッケ丼です。
近江牛コロッケは肉汁たっぷりでした。
この道の駅のレストランは、席数が多いので、多勢で来る時は助かってます。
また、手頃な値段の料理から本格的なご当地料理まで、メニューが豊富なのも良いですね。

 

 

食後は、お土産を見たり、館内をウロウロして休憩します。
2階は展望デッキになっており、琵琶湖大橋が一望できます。
ベンチもあって景色を眺めながらのんびり休憩できます。

 

 

道の駅「びわ湖大橋米プラザ」を後にし、琵琶湖大橋を再度渡って琵琶湖東岸を北上します。
あまり遠くまで行くと初心者さんには厳しいので、少し走った所の「めんたいパークびわ湖」に立ち寄りました。
以前は、大型物産販売施設「鮎家の郷」だった建物です。

 

 

館内に入ってみました。
なかなか楽しそうな施設ですね。
カラーリングが派手で統一感があって、子供や家族連れも楽しめそうです。
館内は、明太子のCMソングがずっと流れてました。

 

 

「めんたいパークびわ湖」を後にし、帰り始めます。
琵琶湖東岸を南下し、道の駅「草津」で最後の休憩です。
琵琶湖南部に来た時はよく利用します。
土日はバイクを停める場所に困りますが、平日なのでガラガラです。

 

 

暑かったので、定番のソフトクリームです。
メンバーの皆さんは私がいつもソフトクリームを食べると思ってるみたいですが、いつもではありませんよ。
最近は値段も高騰してるので、少し抑えてます。
今日は「あおばなソフトクリーム」をチョイスしました。
地元草津市の花「あおばな」の粉末をバニラに混ぜてるそうです。

 

 

道の駅「草津」を後にし、行きのコースを逆戻りし、瀬田川沿いから南下し、宇治田原のコンビニで解散しました。
いつもより時間に余裕があったので、参加者同士でゆっくり話をして交流できました。
初心者さんも慣れてきて、ライディング技術も上がってきて、これからが楽しみです。