4月ですね~

もぉ桜も散り始めてきました~桜

 

続きまして3月の後半のおうち夜ごはんの記録です~

 

後半は娘が大阪に用事があってその後実家でずっとリモートワークしてました!

なので・・・三食のご飯や掃除・洗濯・おやつまで・・・

パパさんと二人の気楽な生活とは違って毎日忙しかったですびっくりマーク

 

 3/19の日曜日に娘が帰って来た日の夜ごはんは例のふるさと納税の返礼品

 の近江牛ですき焼きです~

 

 

三つ葉がやけに美味しかったです~(笑)

 

娘が東京で行きつけの日本酒の美味しいお店で手に入れたと言う

入手困難な新政の紫八咫をお土産に持って帰ってくれたので

早速みんなで頂きました~スッキリとした口当たりだったので

すぐになくなりました(笑)めっちゃ美味しかったです~

 

3/20

この日は滋賀県の豊郷町の岡村本家の金亀の藍40を・・またまた蒸し料理

 

3/21春分の日はお寺の法要に行きお墓参りしてから

彦根にあるエイトヒルズデリカデッセンまでソーセージなど買いに行って

ふるさと納税の返礼品の焼肉用の近江牛で焼肉です~

お肉もデリカデッセンで買って来たソーセージやキッシュ美味しかったです~

 

3/22は前日彦根へ行った帰りにかねふくのめんたいパークで買って来た

作り立ての明太子で明太子のクリームパスタ!やっぱり新鮮な明太子美味しい!

エイトヒルズで買って来たピスタチオのハムもとっても美味しかったです~

 

3/24 和風おろしハンバーグ!サラダ2種類作りました(;^ω^)

   右は以前山上漬物で買った味噌漬けのカマンベルチーズ!

   後はかねふくの明太子で作った大根の明太サラダです!

 

3/27 美冨久酒造さんで買って来た三連星!この日はカレイの煮つけ

   比叡湯葉の京生麩など・・・和食です!日本酒によく合いました!

 比叡湯葉のよもぎの京生麩!とっても美味しかったです!

 

 この京生麩はお買上2000円に1袋もらえるサービスがあって

 この日はちらし寿司の素や生湯葉など7000円くらい買ったので

 3袋もらえました~めっちゃラッキーチョキ

 添付されてた柚子味噌のタレがまた美味しかった~

 今度はお金払ってでもまた買いたいです(笑)

 

 3/28 この日は娘の希望で鶏の唐揚げ!酒蔵巡りで買ってきた

 日本酒初恋!美味しかったです!青しそわかめとこんにゃくきくらげ

 が日本酒に合ってとっても美味しいです~飛び出すハート飛び出すハート

 

 3/29 この日は生協さんの会員募集キャンペーンで

 500円で買ったこれらの商品で・・・

 この3袋でたったの500円でした!

 

 さらにこちらはおまけでもらえましたよ~なので

 生協COOPに加入しようと思います(笑)

 

   サーモンのたたき丼もたらの甘酢あんかけも美味しかったです!

   鯖の塩焼きもお昼ご飯に焼いてたべたけど美味しかったです!

 

3/30は手巻き寿司・・・年度末で娘もパパさんも遅くまで仕事だったので

終るまで待ってました(;^ω^)

この日は笑四季さんの白ラベル!

久しぶりの家族で手巻き寿司!日本酒がすすみました~

 

やっぱり娘がいると賑やかでごはんも美味しいですね~赤ワイン白ワイン

めっちゃお酒も呑みましたし・・・(笑)