おはようございます✦✦


突然ですが昨日、旦那さんに思っきり発狂してしまいました。笑


ていうのもうちの旦那さん、ホントに掃除出来ないんですよ。ていうかどんだけ部屋汚くても全然気にならない人。


明らかに汚れてたり散らかってるのに「こんなん見て汚いと思わんの?」って聞いても

「別に。汚い?」
って聞き返してくるような人。笑
私決して綺麗好きじゃないし、マメじゃないし掃除好きじゃないです。実家ではよく母に片付けなさい!と怒られてました。そんな私が綺麗好きに思えてくるレベルw



妊娠を機に家事を少しずつ手伝ってくれるようになった旦那さんですが、

なんせ全てのやり方が雑!

掃除の仕方が雑すぎて掃除になってない。やっつけ仕事でとりあえずやっただけ。
お風呂の掃除頼んでも浴槽洗うだけで洗い場の床や壁やイスは洗ってくれないし、シャンプー置いてる棚とかも一切洗わない。ちゃんとシャンプーの裏とかまで洗ってほしい。


何度言っても、具体的にどう掃除するとか教えてもちゃんとしてくれない。
雑すぎて結局私が後からいつも手を加えたりやり直すハメに・・・



もう出産も間近なので、今日から実家に里帰りするのでこのゴールデンウィークは家中大掃除。昨日はラストスパートでした。


帰ってくるときは赤ちゃんも一緒だし長期間家を空けるのでなるべく綺麗にしておきたくて、普段の掃除に加えてカーペットやマット類全て洗濯して、家中の床全部ひとりで雑巾がけして(お産進めるついでにw)、必死で家中整えてました。



うちにはワンコが一匹おるのですが、ワンコの小屋やトイレ周りは小まめに念入りにお掃除しないとちょっとでもオシッコとか残ってたらすぐニオイの原因になるんですよ。
そらそうですよ動物だし排泄物だし。


それだって何度も言ってるのに。
言ってるのに。


家にワンコのトイレも数ヶ所置いてあって、ある一ヶ所のトイレの掃除を普段から旦那さんにお任せしてるのですが。


なんか臭う・・・


と思ってトイレどけたら
思いっきり床に飛んだオシッコの拭き残し・・・
トイレ自体にもちゃんと拭けてないオシッコが残ってるし、しかも日にち置いてるからなんか尿石?が固まってる・・・
汚くてスミマセン



例によって他の場所の掃除も雑やし、
なんかもうそのトイレ見た瞬間

「何度言わすねんー!!!」

って怒りが溢れてきて発狂してました。笑



挙げ句の果てにいつもちゃんとトイレで用を足すワンコが、床を全部雑巾がけしたこの日に限って何故か床にオシッコしだすし・・・



明日から実家に帰るからと一人で必死にあれもしてこれもして、ってなってた私の心がポキッと折れました(´;Д;`)


なんか今でさえこんなことで「わー!」ってなってしまって心に余裕ないのに、赤ちゃん産まれたら育児と家事とワンコ、うまくやっていけるんかな?

仕事もちゃんと復帰出来るんかな?


とか不安が一気に溢れてきて。。。


{BE737469-25E5-45EC-807D-F0124980DD82}

まさにこんな状態でした。笑



旦那さん社会人なってから長いこと一人暮らししてたはずなのに何でこんな掃除出来ないんやろう?

って考えたら

確かに結婚する前、旦那の家遊びに行ったら足の踏み場ないくらい汚くて、さすがの私も我慢出来ず部屋から風呂からトイレから全部掃除したこと何度もあったなー。


旦那さんの実家は旦那さんのお母さんが何もかも完璧にやってくれるから、自分で掃除するって習慣がないみたい。だから掃除の仕方すら知らん、という。


掃除の仕方って家でお母さんに教えてもらうのが当たり前って思ってたからビックリしたけど、男の子やとまた違うんですね。

うちは三姉妹やから男の子のことって全く分からんくて、結婚してから男家庭の習慣や感覚に驚くことが多々あります。
ご飯の量の違いとかもそう。結婚した当初はよく足りないって言われたりしました。うちの家族5人分の量が、私と旦那2人分の量くらいやったりする。笑



私は旦那さんのお母さんみたいに出来た母親には絶対になれないので、産まれてくる息子には自分の身の回りのことは自分でしっかりできるようにちゃんと教えようと心に誓いました。笑


私が復帰したら共働きなるんやし、旦那さんにも家事の協力はしてもらわないわけにいかないし、これからも口酸っぱく掃除の仕方とか概念を叩き込むしかないですよね。



皆さんの旦那さんは綺麗好きですか?
家事の協力ってしてくれたりします?




不安定な妊婦の愚痴を聞いてくださってありがとうございました。


実家に里帰りしたら私の負担が減ってラクになる反面、こんな旦那さんを長期間一人にするのは不安です・・・

週に一度ハウスキーパーでも頼もうかと本気で考えてます。笑